075878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LOVE DIVA日記

LOVE DIVA日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

コバリン77

コバリン77

お気に入りブログ

シャンソン・フラン… TanakaTomokoさん

コメント新着

みきびっち@ お~始まりましたね~~! 私もまもなく練習に行きます。今のところ…
コバリン77@ ありがとうございました waly様 みきびっち様 あああ・・あり…
みきびっち@ まかせて! 私は毎年花のコンサートしてます。びっく…
waly@ そうでんな~ 世界にひとつだけの鼻・・・違うって・・・花 …
コバリン77@ Re:ご指名(09/02) ともも1115さん >ご指名頂きましたので…

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.03.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

皆さんの心に残る卒業式ソングってなんでしょうか?

私は「仰げば尊し」がやっぱり泣けちゃうんですが。

今日のニュースで「最近の学生さんは卒業式で仰げば尊しを歌っても泣かない」っていう記事がでてました。

時代かしら~~~?

歌詞に「我が師の恩」って出てくるけど、「和菓子の」って思ってる子供がいたなぁ・・そういえばw

卒業式っていうと、私は友達と離れ離れになるより、お世話になった先生に感謝して泣けちゃったりしたんだけど、今はちょっと違うのでしょうね。

あの先生に会ってなかったら今の私はいなかった!って思えるような先生って昔は結構たくさんいたような気がするんだけど、今は親がかな~~~りうるさいらしく、先生が親に気を遣いながら指導しているのがほとんどですもんね。
親が先生を信頼していなかったら子供だって信頼するわけないじゃない?
それじゃ我が師の恩もへったくれもなくなるわな~~。

厳しいけど愛情にあふれていて、生徒も本気で悪戯をしかけて喧嘩しまくるみたいな先生、だんだん少なくなっているんだろうなぁ。

かくいう私も、冬場にストーブにおいてあるやかんがまだ沸騰しないうちに正露丸を入れておいて、1時間目の数学の先生をいじめたことがあったような・・・・^^;

ま、時効だなOK






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.10 00:59:40



© Rakuten Group, Inc.