299854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

アワヤノート ~神社や手作りなど のんびりと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログ村さんとブログランキングさんに参加してみました
宜しければポチっと応援お願いいたします

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

Rakuten Card

2014.10.12
XML
カテゴリ:神社とか
近所の神社はたまに参拝してます

無人の神社で、御祭神とか書いてある由来書もなく
末社も名前は書かれていますが詳しくない為
神社名ではよく分からない

由来書があれば良いのにと思いました

それから1月もしない内にまた参拝してみると
拝殿にラミネート加工された、本殿由来と末社の
説明が御利益とともにかけてありました

おぉ~偶然~(☆゜д゜)
と読んでいるとソワソワ~と足元にきました

そうだ参拝忘れてた(゜ロ゜)!!
と参拝してからじっくり読みました


その後も行かなくちゃ(*゚0゚)
と行ってみると神事の準備の為か、立派な大きな幟と幕が掛けられ、
いつもとまた違った厳かな雰囲気を楽しめました

こういう事があると一方通行でなく、気づかない間になにかして
嫌われてたりしてない様で、ほっとします














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.12 14:49:29
コメント(0) | コメントを書く
[神社とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.