8249552 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作的日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Recent Posts

Archives

Category

Comments

美作dongdong@ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong@ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong@ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong@ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong@ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Freepage List

Favorite Blog

幇間腹(古今亭菊之… New! 雨里2006さん

6月9日は「国際ア… New! machiraku_hokkaidoさん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2024.05.17
XML
カテゴリ:美作日記
おはようございます。


また、なんか寒い・・・
夕べは帰りめちゃ寒かった。
コートというか長めのシャツを重ねて着て行ったのだが
夜帰宅時は結構寒くて雫雫
もーー、ホント着るもの悩む~

今日は5月17日。
パック旅行の日
1861(文久元年)年5月17日に、イギリスで世界初のパック旅行が行われたことに
ちなんで記念日が設けられている。

確かにパック旅行って画期的なのかもなあ。
バックパック的な、自分の自由な旅行が好きな人もたくさんいるけど
遠かったり、手配がいろいろ大変なところを見て歩きたかったり
宗教的に全然違ったり、、、みたいな、もろもろでパック旅行(海外)を
利用したことは多々あります。その最初って、結構古いんですねえ。


バックパック 旅行バッグ 登山リュック リュック 60L 大容量 3WAY 迷彩 多ポケット 撥水耐震 海外旅行 長期旅行 登山に最適 多機能 アルパインパック ミリタリー リュックサック アウトドア 大型旅行バッグ 送料無料


海外パック旅行の選び方・歩き方-ガイドブックにぜったい載らない/バーゲンブック{佐藤 治彦 アスペクト 地図 ガイド 旅行/ドライブ・ガイド 旅行 ドライブ ブック 評論 テクニック 経済 テレビ 海}


【2023年発売】トレッキングポール 登山ストック 折りたたみ式 軽量A7075アルミ製 260g 2本セット【日本語取扱説明書付】長さ調節可能 コンパクト ウォーキングポール バックパック旅行 雪山 アウトドア 男女兼用 収納ケース&付属品付き


さて、夕べ帰宅後にPC見ていて初めて知った、
高橋一生さんと飯豊まりえさんが結婚
噂にはなっていたが、ホントに結婚したんだあ、、、って感じ。
「一つの作品」での共演をきっかけに、約1年の交際を経て結婚に至った、とのこと。
 2人はドラマ「岸辺露伴は動かない」シリーズで共演しており、X(Twitter)など
では「ジョジョ婚」と話題を呼んでいる。
自分の推しも関わった作品だし、おめでたい話題はやはりおめでたいね。
ファンの方はやっぱフクザツなんだろうか。

さてさて、やっと金曜日。
今日も時間一杯頑張って、レイトで推し映画見てきます~
明日は朝から整骨院に内科をハシゴして、その後もムビチケで見る予定。
また忙しい週末だあ。
なんかいつまでも寒いのだけど、やっと週末、
今日も皆様どうぞ無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.17 07:30:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.