744806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Love LIFE 〜 easygoing

Love LIFE 〜 easygoing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

プロフィール

sa.cchi

sa.cchi

サイド自由欄

★ ★ ★

ランキング参加してます!
ポチッと応援してもらえると嬉しいです






★ ★ ★

我が家の愛用品や購入検討中の商品
いつかお迎えしたい憧れのインテリア雑貨など
ご紹介しています



バナーをクリックいただけるとROOMに移動します



★ ★ ★

お気に入りショップと愛用品

STYLE STORE versio​​n.R

​​ 

​​​​ ​​

 

 

​​ 





 

​ ​​​

​​​​​ ​






 ​

​ 

 ​​​





 

​​ ​







 ​​​

 

​ 

 





 

​ ​​ 

​ ​ 





​ 

 





​ 

​ 




nest 北欧モダンなインテリア雑貨


​​
​​






​​​​ 

​​




2014.04.18
XML
【3600円以上で100円引きクーポンあり】 人気の山崎実業♪調理中に鍋蓋などの一時置きにも便利...

ナベ蓋&フライパンラック タワー【tower】
価格:1,404円(税込、送料別)


IHコンロ下の収納を見直すために タワー【tower】 を購入しました!

今まで100円ショップのものを使用したことがあるのですが、
ガタガタと倒れてばかりいるのが すごく不愉快で すぐに廃棄!?

その後は なんとなく立てて重ねてみたら…どれか取り出すたびに なだれ状態!?
各鍋に逆さにして載せてみたら…鍋を取り出すのに いちいち邪魔!?
フライパン収納1.jpg
※お見苦しくて申し訳ない…ホントごちゃごちゃやな(恥)

これは やっぱりちゃんとしたスタンドを購入しようと思いたちました

届いた タワー【tower】を早速設置してみました!

お!なかなかしっかりした作りです。安定感があるので、全くグラグラしませんね~

別途 底面に滑り止めのゴム製クッション を取り付けられるので
設置した場所を傷つけずにすみますね~ 安心して使えます♪

フタを置いてみる…おぉ、ただのデザインかと思いきや
M字型になっているところに フタの取っ手がキチンとはまる~ ステキ♪

フライパンを置いてみる…ん~ 一時的に立てかけるならい~けど、
グラグラして滑りますな~グリップ部分が邪魔な感じ
フライパン収納としては ちょっとイマイチかな!?

タワーに置くのは 小さいフライパンだけにして
大きいフライパンはやはり引出に備え付けのフックに立てかけることにしました

After
フライパン収納2.jpg

おぉ!隙間ができた♪ その上、必要なものを取り出しても なだれが起きない♪

私的には大進歩!とても快適で~す

あ、ちなみに鍋やフライパン少なく見えますが、引出中段があり、
そこに深鍋とデカイ中華鍋とかは置いてあります。

ん~、あと 調味料を少し見直して 数を減らせば もっと 使いやすくなりそう!


基本収納見直しは 今あるものか 100円ショップのアイテムでするのが マイルールでしたが、
これは 良いお買い物でした~

とりあえず今回のIHコンロ下収納の見直し第1段階は 満足です!

お疲れさまでしたぁ~


ランキング参加しています
ご覧いただけたら ポチっとしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.04 23:51:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.