744867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Love LIFE 〜 easygoing

Love LIFE 〜 easygoing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

プロフィール

sa.cchi

sa.cchi

サイド自由欄

★ ★ ★

ランキング参加してます!
ポチッと応援してもらえると嬉しいです






★ ★ ★

我が家の愛用品や購入検討中の商品
いつかお迎えしたい憧れのインテリア雑貨など
ご紹介しています



バナーをクリックいただけるとROOMに移動します



★ ★ ★

お気に入りショップと愛用品

STYLE STORE versio​​n.R

​​ 

​​​​ ​​

 

 

​​ 





 

​ ​​​

​​​​​ ​






 ​

​ 

 ​​​





 

​​ ​







 ​​​

 

​ 

 





 

​ ​​ 

​ ​ 





​ 

 





​ 

​ 




nest 北欧モダンなインテリア雑貨


​​
​​






​​​​ 

​​




2014.04.23
XML
長女が幼稚園に行っている間の次女のお昼寝時間1~2時間をつかって、
のんびり収納見直し はじめています。

私の収納見直しはイメトレから始まるので、実際に始めるまでに時間がかかる…

結婚6年目 整理整頓お片付けは好きなので、家は比較的スッキリはしているのですが、
使い勝手や見た目も気になる大事なところ

2年前に新築一軒家に入居してから「とりあえず」で片付けたものも
そのままなところも!?

これまでに すでに何度か収納見直しを行っているので
コレがイヤ!コレが不便!って明確に言えるようなところは 修正済み

今回は なんか気に入らないなぁ って感じの場所にスポットを当てていこうと思います。

まずは動線確認 や 気になる収納場所をリストアップ
気になるモヤモヤの原因を究明
収納本やインテリア雑誌などでイメージトレーニング
どんな風にしたいか決めてから 開始!

始める前に どんだけ時間かけてんだか!?(苦笑)
1箇所の収納見直しに コレで1ヶ月以上かかることもあるのですが

今までの経験上なんとなく片付けても すぐに気に入らなくなる、
かえって使いづらくなることもあるから…

お片づけや収納見直しだけでなく 何事も漠然と行動するより
明確な目標やイメージをもって行動した方が よい結果も生まれるでしょ♪

+++++

というわけで リストアップ+モヤモヤ究明できたところで

今あるもので簡単に改善できそうなカトラリー類の引き出しからスタート
キッチンカウンターの一番右側 ダイニングテーブルに一番近い引出になります
キッチン全体.jpg

before画を撮り忘れてしまいましたが、
この引き出しはカトラリー以外入れてないので元々機能的にスッキリ収納できていたのですが、
モヤモヤの原因は 引出中の仕切りに使っていた入れ物が バラバラで統一感がなかったこと

なので、他の引出で使用していた同じ整理トレーをかき集めて 1列にズラッと並べてみました
引出 カトラリー.jpg
おぉ!入れ物を揃えただけで大して変わってないのに 見た目が全然ちがう♪
見た目って 大切ですね~

毎日3食 必ず開ける引出…
ダイニングテーブルすぐ横って 位置的に座っているお客様にも見えてしまう場所なので
かなり自己満足な 些細な変化ですが、嬉しい♪

+++++

ちなみに、こちらで使用したせ整理トレーは 前回の勢いで始めた収納見直しの際に、
セリアで購入したもの

その時は ショップで急に収納見直しを思い立って、大きさや必要数を事前に確認もせず
使えそうなカタチ・大きさのものをとりあえずいっぱい買う という無謀っぷり(笑)
洗面台・キッチン・納戸と 分類の必要そうなものに アチコチで使っていたものでした。

その後、ずいぶん反省しまして、今に至ります

まずは あるもので見直し!
たまつきになりますが整理トレーを入れ替えたり 処分したりして
本当に足りないものを買い足す

今はコレが私の理想の収納見直しです

+++++

明日は時間があったら 真ん中の引出の見直しをしてみま~す
生活に必要な細々したものを収納している引出です


ランキングに参加しています!ポチッとしていただけたら嬉しいです
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.04 23:52:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.