744830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Love LIFE 〜 easygoing

Love LIFE 〜 easygoing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

プロフィール

sa.cchi

sa.cchi

サイド自由欄

★ ★ ★

ランキング参加してます!
ポチッと応援してもらえると嬉しいです






★ ★ ★

我が家の愛用品や購入検討中の商品
いつかお迎えしたい憧れのインテリア雑貨など
ご紹介しています



バナーをクリックいただけるとROOMに移動します



★ ★ ★

お気に入りショップと愛用品

STYLE STORE versio​​n.R

​​ 

​​​​ ​​

 

 

​​ 





 

​ ​​​

​​​​​ ​






 ​

​ 

 ​​​





 

​​ ​







 ​​​

 

​ 

 





 

​ ​​ 

​ ​ 





​ 

 





​ 

​ 




nest 北欧モダンなインテリア雑貨


​​
​​






​​​​ 

​​




2016.02.17
XML

先日の買い回りでポチッとしたモノが届いています。

今回は、調味料コンテナに一緒に入れておくため

新たにスプーンたちをお迎えしたので、そのご紹介です!

 

まずは、コチラ!

IMG_1506.jpg

LOLOの「おおさじ」約15ccです。

調味料のコンテナに、すっぽり入る計量スプーン!

錆びない白磁製、コロンとしたフォルム、可愛すぎる♥

IMG_1514_blog.jpg IMG_1513_blog.jpg

サイズ感はこんな感じ

今回3つポチッとしたのですが、

使いたかったのは玄米茶と調理用砂糖のコンテナに。

IMG_1509.jpg

IMG_1510.jpg

Sarasa Designさんのスパイスコンテナ愛用中

付属の計量スプーンが小さすぎて使いづらかったので、

砂糖のスプーンだけ買い替えです。

白磁シリーズと栗の木シリーズがあって、

おおさじ・こさじの2種類展開。

   

このまま「大さじ」として計量もできるので、超便利!

さらに、おおさじこさじが一体化したタイプもあり!

 

まん丸なフォルムが可愛い~でも使いやすいのか?

もう1種類ポチッたのが、ミニスコップ!

IMG_1507.jpg

ミニミニサイズで可愛らしい♪

IMG_1517_blog.jpg IMG_1519_blog.jpg

サイズ感はこんな感じ

職人さんが1つ1つ吹き付けて琺瑯でコーティングしたモノ。

ところどころムラなどがありますが、それも手作りならでは。

オンリーワンな味わいがあります。

IMG_1516.jpg

ミニスコップは料理中にそれなりの量を使う調味料用に。

片栗粉とパン粉のコンテナに入れておくことにしました。

コンテナは、先日ご紹介したOXOポップコンテナです。

 

レクタングル・スクエア共にショートは高さが16cm。

スコップをタテに刺すように入れておけば、

スコップが倒れて横になってしまうことも、

スコップが埋もれて行方不明になることもありません。

IMG_1512.jpg

IMG_1511.jpg

可愛いミニスコップ、使うたびに気分が上がります♪

今まで買う必要性を感じなかったコンテナ用のスプーン

でも、私…自覚もありますが、結構ズボラです。

 

今まで専用スプーンを買ったことがないので、

食事と兼用のスプーンを使っていました。

 

コーヒーに砂糖、お茶、小麦粉、片栗粉など使うたびにスプーンを取り出すのが面倒で、使っては保管容器に入れっぱなしにしてしまいがちに…食事の時に気づいたらスプーンがない!?なんてことも。

 

これで、我が家のスプーン不足も解消だ~♪

というか、数が不足していたわけじゃないんで…ね!?(笑)

 

なにより料理が苦手だからこそ、

気分の上がる可愛いプチプラアイテムで

料理中の不便さが解消されるのは嬉しいです。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

読んだよ~のしるしに
ポチッと応援クリックいただけたら嬉しいです♪



シミ・しわ・たるみ・毛穴の黒ずみなど
加齢に負けないトラブルを寄せつけない肌へ

いくつになっても「ママ、かわいい」と娘たちに言ってもらいたいから
家だけでなく、自分のことも磨いています。

「スキンケアで美肌 plus」
http://skincarebeautyplus.blog.fc2.com/
スキンケア方法・コスメなど美容情報を発信しています。

よかったら遊びに来てください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.15 14:51:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.