744813 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Love LIFE 〜 easygoing

Love LIFE 〜 easygoing

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

プロフィール

sa.cchi

sa.cchi

サイド自由欄

★ ★ ★

ランキング参加してます!
ポチッと応援してもらえると嬉しいです






★ ★ ★

我が家の愛用品や購入検討中の商品
いつかお迎えしたい憧れのインテリア雑貨など
ご紹介しています



バナーをクリックいただけるとROOMに移動します



★ ★ ★

お気に入りショップと愛用品

STYLE STORE versio​​n.R

​​ 

​​​​ ​​

 

 

​​ 





 

​ ​​​

​​​​​ ​






 ​

​ 

 ​​​





 

​​ ​







 ​​​

 

​ 

 





 

​ ​​ 

​ ​ 





​ 

 





​ 

​ 




nest 北欧モダンなインテリア雑貨


​​
​​






​​​​ 

​​




2016.03.02
XML

前回の楽天買いまわりポイントアップマラソンで購入した

ラップホルダーが届いています。

 

 

 

無印良品のホルダーと悩んだのですが、

クチコミ評価も高かったideacoにしました。

 

IMG_1949.JPG

 

IMG_1950.JPG

 

ボックスまでとってもスタイリッシュ!

 

IMG_1951.JPG

 

無駄なところがない、研ぎ澄まされたデザイン。

 

ん~、でも個人的には四角いままの方が好みかも…

 

あ、でもこの形だから、女性の小さめの手でも掴みやすいのかも!?

親指でしっかりホールドできるからスパッと切りやすい!

なるほど~

 

IMG_1952.JPG

 

結構ギザギザの刃が鋭いです。

気をつけないと怪我しちゃいそう…

 

想像していたより少し重たいかな?

 

IMG_1953.JPG

 

中はとってもシンプル、

これでセットしたロールが飛び出さないのが不思議なくらい。

だけど、サイドのほんの数ミリの突起でしっかりハマる感じです。

 

IMG_1954.JPG

 

切れ味は最高!スパッと切れますよ~

 

こういったホルダーにありがちなNGレビューと言えば?

・ラップの切れ端の巻き戻り

・ラップを引き出す際にロールごと外れる

 

数週間使っていますが、こういったトラブルは一度もありません♪

 

特に気になる「巻き戻り」

ホルダー本体に粘着部など特別な仕掛けはありません。

ただ本体とフタがピタッとしているので、使用後そのままにしていても、

次回使用時までフタでしっかりラップをはさみ込んでいるようです。

 

また、「外れやすさ」については

一度ラップを使い切ったので、ロールを外そうとしたら…

どちらかというとロールがハマりすぎていて

かえって外しづらいくらいでした。(笑)

 

さらに、マグネットシートで冷蔵庫などにペタッと貼りつけられます!

 

IMG_1955.JPG

 

我が家の冷蔵庫は、前面がゆるくカーブをえがいていて、

私が購入したのは30cm用なので、

ちゃんとつけられるか心配していたのですが…

 

写真では隙間があるように見えますが、

問題なくピタッとついています!

 

その秘密が…裏面にあり!

 

IMG_1956.JPG

 

ボックスにスリットが入っていて、

多少の曲面にも対応できるようにデザインされています!

細かいところまで行き届いてる、という印象です。

 

でも、逆に磁力が強すぎて

冷蔵庫からホルダーをとる時に少しチカラとコツがいります。

 

私の握力が弱いのか!?

いやいや、別に弱々しい女アピールではありません。

どちらかと言うと力持ち!(笑)

 

このホルダーは冷蔵庫につけたまま

ラップを引き出して、直接使うこともできるんです。

要するに…それくらいマグネットが強いってこと。

 

何度か試しましたが、ちょっとコツがいります。

個人的には、素直に冷蔵庫からとって使った方が早いですね!?

 

 

IMG_1957.JPG

 

そんなわけで、

我が家では冷蔵庫のサイドにペタッとしておくことにしました。

 

本当は目立たないように床と水平にしたかったのですが、

マグネットの磁力が強い上に、隙間も狭いので、うまくとれなくて…

 

仕方がないので、ギリギリ手前にタテにしてペタッとした次第です。

 

こういったマグネット系のキッチンツールだと

磁力が弱くて何度も落ちたりすると、

プチストレスになりますからね~

 

でも、コチラの商品に関しては、

突然ガタンと落ちるといった心配は無用です。

 

まぁ、強すぎても多少ストレスですが!?

経年劣化していけばちょうどよくなるかも(笑)

 

商品のレビューを拝見しても、

無印からイデアコに買い替えている方もちらほら見かけました。

やっぱり「巻き戻り」と「外れやすさ」がポイントのようです。

 

無印より多少お値段高めですが、

「巻き戻り」や「外れやすさ」にストレスを感じるのであれば

断然イデアコをおすすめします。

 

ideaco wrap holder

ポイント10倍!送料無料!

 

 

3月に予定されている良品週間で

ポリプロピレンラップケース・小を購入しようか検討中。

4934761158549_180.jpg

我が家では、20cmのラップは使用頻度が高いので、引出内に収納しています。

引出内にはポリプロピレン整理トレイもあるので、見た目を揃えたくて…。

でも、クチコミの「ラップの巻き戻りや外れやすさ」が気になるところです。

 

もしポチっとしたら、無印良品 vs ideaco

使い比べてご報告したいと思います。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

読んだよ~のしるしに
ポチッと応援クリックいただけたら嬉しいです♪

 

* * *

シミ・しわ・たるみ・毛穴の黒ずみなど
加齢による肌トラブルを寄せつけない肌へ

いくつになっても若々しくいるために
家だけでなく、自分のことも磨いています。

ブログ村アイコン2.jpg


「スキンケアで美肌 plus」
http://skincarebeautyplus.blog.fc2.com/
スキンケア方法・コスメなど美容情報を発信しています。

よかったら遊びに来てください!
 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.15 14:51:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.