721470 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Apr 9, 2011
XML
カテゴリ:イタリアの風景



ちょっと前に、しばらく散歩に出かけていなかった

田舎道を久しぶりに散歩しに出かけた時のこと。




この辺はとうもろこしを植えて、牛やブタのエサにしているところだったのだが、







   1154panel






なんと畑の一部にソラーパネルを取り付けたようだ。







   1156panel




周りには安全のため、柵が張り巡らされていたのだが

結構近くまで寄ってみることができる。




もしかして、ソラーパネルをこんなに近くでみたのは

初めてだったかもしれない。







   1158panel






2年くらい前だっただろうか、自宅の屋根にソラーパネルを取り付けたり

ソラーパネルを土地に設置すると、所得税のいくらかがイタリア政府によって

払い戻されるという法律ができた。



私自身は実際にパネルを取り付ける屋根も土地も持っていないので

全く詳しくはない。



この法律が何年間限定だったか、それともこのまま延長するのかも知らない。


しかしながら、こういう税金の払い戻しというのはかなりの魅力で

この2年間の間に私の住む地域30km四方をドライブすると

あちらこちらでソラーパネルのついた屋根や、

広々とした農地の真ん中にソラーパネルの群れを見ることができる。




イタリアは太陽に恵まれた国。


もっと太陽の力を利用して、発電にがんばってもらいたいものだ。晴れ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 10, 2011 03:38:40 AM
コメント(8) | コメントを書く
[イタリアの風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.