437665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

不知足 ~足ルヲ知… ひろばにさん
生玉日記 生王さん
LCCSパーソナルカラ… *aimi*さん
★ My Diary ★ RINRIN♪さん
やめられない とま… ミルク★ココアさん
★女の戦い★激安ネッ… ヴィヴィ777さん
Alexです。よろしく。 alex1997さん
ポチッとが止まらな… HAL-SAMAさん
わたしのブログ andoureiさん
ぷちぷら、好きすぎ! 永遠のアラフィフさん

コメント新着

一休です@ Re:ふざけるなっ!【天皇陛下訪韓なら「心から謝罪を」 韓国大統領】(08/14) Rikaさん、こんにちは。 ホント、調子に乗…
Rika*@ Re:おひさしぶりです(07/15) めぐこりんさん こんばんは♪ ご無沙汰…
めぐこりん@ おひさしぶりです こんにちは。 おひさしぶりです。膠原病…
ふむふむ@ Re:吉瀬さん風味☆ショートヘアにしました♪(06/17) 抗生物質が効いたなら多分大丈夫かな? …

フリーページ

プロフィール

Rika*

Rika*

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月08日
XML
カテゴリ:戯言

Bonsoir…☆

四つ葉本日1回目の更新です四つ葉


以前運営してたプライベートHP。。
当時は「お題テキスト」が流行ってたのですよね。
今でもあるのかな?

その中で数点綴ってましたわ。
お題が「切な系」というもの。
なので、またまたネガティブテキストになってるかもです。。



**----------------------------------------------------------**


青ハートもしも許されるのなら

もしも許されるのなら…
なにを願うだろうか。
そうね…やっぱり娘との再会かな(苦笑)
理由はどうあれ母親の資格を捨てたのは事実。
今更どんな顔して会えるの?って正直自分でも思うわ。

でも会えたらどんなに幸せだろうね。。
一緒に食事したり映画観たり…
ショッピングして彼女に合うお洋服選んであげたり…
普通の親子がしてるようなことしてみたいな。

彼女の姿、彼女の笑顔もう一度見たいわ…。
えぇ…許されるものならね。


**----------------------------------------------------------**


青ハート春の雪

春の雪を見ると必ず思い出すことがある。

数年前、ちょーど3月某日に
関東周辺で大雪が降ったことがあった。
春にしては珍しく積もった雪。
前日に母が父と些細なケンカをして
当日朝、家を出ていってしまったことがあったの。(笑)
目覚めたらもう既に母の姿ナシ…。
親戚に電話しても訪れてる形跡はなく
こんな雪が降って積もる一方なのに
どこに行ったのだろうってマジ心配しましたわっ。
モチロン父も言葉には出さなくてもオロオロしてた。
夜になっても帰ってこなくそのまま一夜が明けてしまった。

そしたら、翌々日の朝ケロっとした顔で帰ってきたの。

「一人で温泉に入ってノンビリしてきたわ」だって…。(-_-)

さすがAB型っ!わたしの母です!!(謎爆)
わたしの逃避クセは母譲りなのかもしれないね。

春の雪を見るたびにそんな母のこと思い出します。


**----------------------------------------------------------**


青ハート籠の中

籠の中=束縛って感じてしまう。
思えばわたしの人生ずーっとその状態かも?(笑)

子供の頃は「長女」ということもあり親の圧力を感じたせいか
いつも優等生気質みたいなものから抜けられなかった。
結婚(再婚含む)してもなぜか夫になる人は
束縛強い人で「妻」として家に置きたがる。
自分ではこんな自分のこと「籠の中の鳥」と思ってるところがある。
ってか、これが普通なのかな?
そう感じてしまうわたしが間違ってるのかな?

でもね、、ずっと籠の中生活を送ってきたせいか
慣れっこになってる部分はあるし
自分の性格考えたらその方が良いのかなっても感じる。
なぜって?
離婚後、籠の中から飛び出したときの自分を知ってるから。
見事に荒んだ堕落した生活送ってたなって…
今でも反省するときあるよ。(笑)
わたしってオンナはきっと籠の中にいないとダメなのかなって
反対に考えちゃうときもある。

本能の赴くままに生きてきたって
自分では自負してるところあるけど
そのときは籠の中から飛び出した感覚になってるだけであって
結局は束縛される生活が好きなのかもしれない。
その反動で逃避グセ、逃避行願望が強いこと否定できないけど…

今の夫と離婚にせよ死別にせよ別れて一人になったら
きっと自由は得られるかもしれないけど
その後の自分がハッキリ見えるよ。
糸が切れた凧のようにわたしは
どこかにイッてしまうんだろうなって(笑)

居心地が良いのか悪いのか正直わからない「籠の中」
こんなわたしを籠の中から出してくれる人いないかなぁ。。
>>注**出してくれるだけではダメです。(笑)


**----------------------------------------------------------**


青ハート病室

わたしは一度だけ入院生活したことがある。
それは娘を身ごもってるとき。
切迫早産で1ヶ月近く入院してたよ。>お産は別ね。(笑)
産婦人科の病棟だったので周りの人も妊婦さんばかり。
初めての入院生活…最初の頃は不安がいっぱいだったわ。
窓際だったので外の風景よく見てたな。
でも一番印象に残ってるのは病室の真っ白い天上。
眠りから覚めると必ず目に入ってた。

「あぁ…自分のお家じゃないんだ」
「わたしこのままどーなっちゃうのかな?」
「お腹の赤ちゃん…大丈夫かな」

不安な気持ちいっぱいで見てた白い天上。
病室特有の消毒の匂いとかモチロンあったけど
そんなことはあまり気にならなかったけど
なぜか天上だけが気になって…
霊でもいたのかしら?(笑)

お見舞いにしても、自分のことにしても
あまり行きたくない病室。
母の最期を看取ったのも病室だったわ。。
健康が一番の財産って感じさせてくれるところだよね。


**----------------------------------------------------------**





まだまだ続きます。。(´ー`)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月08日 01時32分39秒
[戯言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.