494522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」

先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

No1eagle

No1eagle

2020年05月15日
XML
カテゴリ:今日の名言
=================================
♪メルマガ登録はこちらから 配信スタンド「まぐまぐ」♪
⇒ 「まぐまぐ」登録
=================================
2020.05.15-Vol.0944
---------------------------------------------------------------------------
■先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」■
---------------------------------------------------------------------------
★今日の名言★
=================================

 ブッシュ大統領は、在任中、中東に完全に関わりあっていて、
 アジアではほとんど何もしませんでした。

 続くオバマ大統領は、口先だけはかっこいいことを色々言いましたが、
 アジアでは何もやりませんでした。

 ブッシュの8年とオバマの8年、合計16年間、
 アメリカは、
 中国とアジアにおいて正面から向き合ってきませんでした。
 その間に中国はずっと勢力を伸ばしてきました。

 これからの中国の最大の懸念は、
 台湾を武力で取るということでしょう。
 それをさせないように、
 中国にそういう誘惑に駆らせないようにする。
 それが日本外交の最大の目標になると思います。
 本当に、知恵を絞らなければいけないことだと思います。

              <岡本行夫>

=================================

◆一口豆知識◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇広辞苑より◇◇◇◇

覇権(はけん)・・・

(1)武力や権謀をもって競争者を抑えて得た権力。覇者としての権力。
   頭領の権力。
(2)転じて、競技などで優勝者としての資格。

=================================

※喫煙室(雑談コーナー)

元外交官で外交評論家の岡本行雄氏が新型コロナウィルスに感染して亡
くなられた。4月24日のことである。

いつも日曜日の朝、TBSテレビ「サンデーモーニング」で拝見していた岡
本行雄氏だが、まさかの突然の訃報にただただ驚くばかりである。心か
らのご冥福をお祈りしたい。

今日の名言は、2019年5月に「覇権争い」ついてて問われた時に答えた言
葉である。

皆さん、ご存知のように情熱とバランス力をもって歴代政権の外交・安
全保障に的確な助言を行い、日本外交の一翼を担ってきた稀有な人物で
ある。

岡本行雄氏の死を悼む声をお聞きいただきたい。


小泉純一郎元首相:「当時のブッシュ米大統領はじめ各国首脳との会談
に際し、常に的確な助言を与えてくれた。私にとって貴重な外交補佐官
だった。」

菅義偉官房長官:「突然の訃報に大変驚いている。これまでのご功績に
深い敬意を表する。」

茂木敏充外相:「2003年にイラクで日本人外交官2人が殺害された時に、
岡本さんが男泣きしていたのを今でも鮮明に覚えている。」

小池百合子東京都知事:「世界を俯瞰し、国際政治や貿易紛争など、的
確な分析を大和魂あふれる外交官から賜りました。」

米国家安全保障会議(NSC)のマイケル・グリーン元アジア上級部長と
カート・キャンベル元国務次官補:「岡本さんは長年にわたり、良いと
きも悪いときも、日米同盟のかじを取ってきた。」

リチャード・アーミテージ元米国務副長官:「岡本さんは日米関係の巨
人だった。日本のためにベストを尽くす外交官だった。」

江田憲司衆院議員:「岡本さんは地元の住民と、時には場末のバーまで
行って酒を酌み交わし、地をはい回るような、血の通った対話を重ねて
信頼を得た。」

吉田勝広・元県政参与:「沖縄に寄り添い、沖縄のことを知ろうとする
稀有な官僚だった。あんな人はもういない。」

東郷和彦・元外交官:「戦争中に中国や韓国にやり過ぎたという思いを
持ち、戦争の痛みを知る人物だった。米国やアジアとの間でバランス感
覚のある人が外交の世界から失われた。」

北岡伸一・国際協力機構(JICA)理事長:「簡単な右とか左といった色
分けはできない共通の立場に立つ、貴重な仲間だった。安全保障問題で
はリアリズムに、歴史問題ではリベラルという立場で、日本の外交のさ
まざまな面で歩んでこられた。」

以上、朝日新聞デジタルより抜粋。

         ☆----------------------------------------☆

岡本行夫

岡本 行夫(おかもと ゆきお、1945年〈昭和20年〉11月23日 - 2020年〈
令和2年〉4月24日)は、日本の外交評論家(産経新聞「正論」メンバー
)、実業家。元外交官。内閣総理大臣補佐官(イラク担当・沖縄担当)
、内閣官房参与、内閣総理大臣外交顧問等を経て、マサチューセッツ工
科大学国際研究センターシニアフェロー、立命館大学客員教授、青山学
院大学特別招聘教授。

[略歴]

神奈川県生まれ。鎌倉市及び藤沢市で育つ。父親は農林省職員で、父親
の仕事の関係で、中学時代2年間マレーシアの首都クアラルンプールに滞
在した。

神奈川県立湘南高等学校を経て、1968年(昭和43年)に一橋大学経済学
部を卒業し、外務省入省。外務省同期に東郷和彦、馬渕睦夫らがいる。

在アメリカ合衆国日本国大使館参事官、北米局安全保障課長、同北米第
一課長など日米外交の有力ポストを歴任し、将来を嘱望される存在だっ
たが、1991年(平成3年)に退官(辞職)した。管理職となって現場に関
われなくなることに不満があったという。なお、退官時の外務事務次官
は栗山尚一、ナンバー2の外務審議官は小和田恒(皇后陛下の父)と渡邊
幸治。

[外交評論家として]

外務省退官後はコンサルタント会社「岡本アソシエイツ」を経営しなが
ら、産経新聞の提言コラム「正論」欄の「正論メンバー」としてに定期
的に執筆。2019年6月ホルムズ海峡タンカー攻撃事件では翌7月『自国の
船は自分で守れ』と題して「今度こそ自分の力で自国民を守るという課
題に、正面から向き合うときだろう」と寄稿するなどなど、親米派の外
交評論家として活動した。

また、第1次橋本内閣、第2次橋本内閣で内閣総理大臣補佐官、小渕内閣
で科学技術庁参与、第1次小泉内閣で内閣官房参与、第2次小泉内閣で内
閣総理大臣補佐官、第3次小泉内閣で内閣総理大臣外交顧問、福田康夫内
閣で外交政策勉強会メンバーを務める等、政府要職も数多く歴任してい
る。

特に橋本内閣においては、沖縄問題担当として60回以上に渡り沖縄入り
して現地との信頼関係を築きながら、普天間基地の返還・代替地移設問
題や沖縄振興策策定の最前線で活動したとされる。2009年12月には、鳩
山由紀夫内閣の普天間基地移設問題への対応で日米関係が悪化する中、
鳩山由紀夫首相と総理大臣官邸で面会。知米派の岡本が個人的な立場か
ら外交面で協力するとの合意をしたと報じられた。

[実業家・教育者として]

実業家としては、2000年に梅田望夫及びインド人、アメリカ人と4人でシ
リコンバレーのパロアルトにベンチャーキャピタル「パシフィカファン
ド」を設立し、ITベンチャーを支援。このほかアサヒビール取締役、三
菱自動車監査役、三菱マテリアル取締役、日本郵船取締役、NTTデータ取
締役等も歴任する。

2002年9月からは立命館大学客員教授として後進を指導。2005年立命館大
学に「国際社会で活躍する人材養成特別プログラム」を立ち上げ、同じ
く元外務省の宮家邦彦立命館大学客員教授とともにスーパーバイザーを
務め、外交官や国家公務員、多国籍企業など難関進路を志望で成績優秀
な学生を選抜。講義やゼミナール指導、岡本行夫奨学金による海外研修
などを実施している。

2012年、NPO法人新現役ネット理事長などの職を退任し、渡米、マサチュ
ーセッツ工科大学国際研究センターシニアフェローに就任。2018年青山
学院大学特別招聘教授の称号を受けた。

2020年4月24日に新型コロナウイルス感染症のため死去し、5月7日に報じ
られた。享年74。

[人物]

[原点は湘南高校]

3兄弟の次男で、3人とも「家のすぐそばだった」湘南高校に進学。「自
分は(私学の)栄光学園に入る秀才タイプでもなく、ましてや慶應のお
坊ちゃんでもない」といい、「(公立の)湘南(高校)は自由で徒党も
組まず、そこには惹かれたかも」。

ただし、卒業後に兄は東京大学から三井物産に、弟も東大から米国ニュ
ーヨークの国際弁護士になった。岡本1人だけ一橋大に進学した理由につ
いて、湘南高で部活動のサッカーに熱中して成績が下がったためとして
おり、サッカー部も両親から忠告され高2の秋に退部した。

「悔やみました。人生最大の敗北」で「不甲斐なくてね、その後、毎日
家から海岸まで夜走った」といい、「高校時代に足腰を鍛えたおかげか
、今でも健康ですよ(笑)」と、月刊誌Wedgeのインタビューに語ってい
る。

湘南高の同級生近藤誠一も外交官(第20代文化庁長官)となり、同窓の
先輩の石原慎太郎(政治家で元東京都知事)と「よく飲みに行った」。
後輩で国際政治学者の三浦瑠麗について「活躍は嬉しいですね。僕も新
聞の対談で知り合って、応援しなくちゃって(笑)」。なお、一橋大で
ヨット部に入っているが、「“湘南ボーイ”って呼ばれるのは嫌いでね
。底抜けに明るくなれないんですよ」。

一橋大では、ゼミの同期に鈴木典比古(元国際基督教大学学長。現・国
際教養大学学長)が、同級生に三幣利夫(元中東住友商事社長。現・敬
愛大学学長)、岡本毅(日本経済団体連合会副会長)がいる。

「青年将校」「小和田雅子」「競争原理」

外務省では、1990年の湾岸戦争の際に北米1課長として、米軍艦船の寄港
を拒む港湾関係、中東への輸送を渋る航空会社と直談判。硬骨漢の外交
官で「青年将校」とも呼ばれた。

テレビ討論番組や新聞座談会で一緒に議論することが多く、同じ産経新
聞の「正論」メンバーで一橋大の同窓生の吉崎達彦(双日総合研究所チ
ーフエコノミスト)によると、岡本は「とにかく気さくで、一緒にいる
だけで楽しくなる」人柄。

一橋大の同窓会如水会の講演会で、外務省時代の岡本が講演で出張時の
エピソードを披露。皇太子(現・天皇)の「お妃候補」報道が過熱して
いた頃で、オーストラリアの空港で日本人観光客の女性陣に囲まれた岡
本が「はて、俺はそんなに有名人だったかな、と思ったら、彼らのお目
当ては自分ではなくて、部下(後輩)の小和田雅子(現・皇后)だった
」と“掴みのジョーク”で、聴衆を瞬時に難解な外交の話題に引き込ん
だ。硬軟併せ持つ岡本について、「発言することではなく、行動するこ
とが真骨頂の外交官」で「存在そのものが日本外交の重し」と分析して
いる。

なお、岡本は退官後の2002年には、「政治家には介入を許し、お金の遣
い方はルーズ、そして特権意識過剰」な外務省について『いまこそ外務
省に競争原理を導入せよ』と題して提言した。<以下略>

        フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

◆https://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=as_li_qf_sp_sr_il_tl?ie=UTF8&tag=awisesaying-22&keywords=岡本行夫の本&index=aps&camp=247&creative=1211&linkCode=xm2&linkId=d56e73f0eeb66929891c4e9999cc29e3
自己啓発書のベストセラー

         ☆----------------------------------------☆

★☆「keiko通信 from NewYork」☆★

「All Barber shop a supposed to be closed」

いまだエッセンシャル関係以外のお店は閉店、Barber shop ,Hair salon
も閉まっていて特に男性は困っています。

ある人が尋ねました。

「How did you get a hair cut ?」

「・・・・・」

JさんとSさんは兄弟、Clipperでお互いのヘアーカットをしているそう
です。
                Keiko


★ちょっと一言!

※皆さん、お元気ですか?「名言集」の宮口です。

北海道、特に札幌のコロナ感染者数の減少率が低くて、相変わらず不自
由な生活を強いられています。旭川はそれほど多くはないようですが、
まだまだ気は抜けません。厚労省は、3密を避けるなどの「新しい生活様
式」を勧めていますが、益々、人と人との繋がりが薄れていくような気
がしてなりません。

颯太(ふうた)は、我が家の愛犬です♪


★皆さんのメールが何よりの励ましです。
出来る限り、お返事は差し上げますのでお気軽にメールして下さい。
当メルマガで掲載させていただくこともありますが、匿名希望と書いて
いただければ実名を出すことはありません。

まずは自分自身を信じ、愛することから始めよう!

■今号はいかがでしたか?
驚くほど役に立つ「名言集」へのコメントをどうぞ!
⇒ http://clap.mag2.com/sloulaiphu/input

=================================

☆お勧めの「無料レポート」大公開☆

◆先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」part1◆
※今まで、メルマガでご紹介したvol.創刊号1~vol.50までの「名言」
を素敵な「名言集」に仕上げてレポートにしました。
⇒ http://maxim.no1wizard.com/page-34

=================================

編集後記+++++++++++++++++++++++++++++

世の中には人間の一生をも左右してしまうような、心の底から魂を揺さぶら
れるような素晴らしい金言や格言が数多くあります。
あなたも辛い時や悲しい時、何気ない一言で勇気づけられた経験はないだろ
うか?

仕事をしながらメルマガを発行しようと決意したのは、そういう名言の数々
を一人でも多くの方々に紹介したいと思ったからです。
今までの仕事だけの人生に物足りなさを感じていたということもあります。

「生きることとは自分自身を表現することである!」と言ったのは誰だった
ろう?自分自身を表現することにより、ほんの少しでも周りの人たちを幸せ
にするお手伝いが出来れば望外の幸せです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

ここまでお読み頂きありがとうございます。
皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしています。

豊かで、より良き人生を共に歩んで行くことが出来ますように!

=================================
※メルマガ解除はご自身でお願い致します※
★まぐまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/0000147942.html
★melma ≫ http://www.melma.com/mag/95/m00131695/
★ミニまぐ ≫ http://www.mag2.com/m/M0038759.html
----------------------------------------------------------------------------------
-先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」-

■発行者 ≫ 宮口栄治
■連絡先 ≫ lupin2936★yahoo.co.jp (★→@)
■H.P ≫ 先人の知恵に学ぼう!驚くほど役に立つ「名言集」
■H.P ≫ 北海道の魅力
■H.P ≫ 旭川時事英語研究会
●ウェブログ ≫ Miyaguchi Diary
----------------------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月15日 05時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.