146461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルアー シーバス - UMIDURI 釣行記

ルアー シーバス - UMIDURI 釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

しこうさくご ハタゾウさん
Triple X ゆり太郎パパさん
鮒に始まり鯉に終わ… amago3920さん
たいこうぼう ††太公望††さん

Freepage List

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Headline News

Mar 14, 2009
XML
カテゴリ:釣果報告
昨日、本当は風が強いのでシーバス釣りに行くのを止めようかと
考えていたんですが後でどうしても行ってみたいと思ったので
地図を見て、なんとか風の影響が無い場所を見つけて行きました。

現地に到着すると予想通り全く風が吹いてません。
正確には、橋の下でやっていたので橋が風を遮ってくれてました。
やはり風が強い日も考えようですね(^^;

まずはお決まりのバイブレーション。でも反応無し。
それで、タイトスラロームで反応をうかがってみた所・・・



水面をよく見てみると小さなゴカイが群れています。
やっぱり表層を意識するってのも考えるべきなのか・・・。
ちなみに、主力ルアーは殆ど深い所を泳ぐルアーです(--

仕方が無いのでバイブレーションで巻いていると・・・

グングン、ググン、ググン。 来た(^^;

やっぱり勘が当たった、それかマグレか(汗



マルタのようにでっぷりと太ったシーバス。
ちょっと画像が悪いので見た目マルタに見えるかも(--

ルアーを完全に丸飲みしてたのでちょっとギョッとしました(^^;
これでカエシが付いていたら確実におしまい・・・とか(_
運良く、直ぐに外れたのでとりあえず安心。

昨日はこんな感じでした。

明日はルアー製作について話します。

では(_





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2009 02:17:21 PM
コメント(4) | コメントを書く


Calendar

Profile

ちびねこたん

ちびねこたん

Category

Comments

しのsino@ Re:オープンキャンパス(11/15) エイリアンカニルアーがほしいです てに…
ちびねこたん@ Re[1]:寒くなりました(11/21) ††太公望††さん >お久しぶりです。 >…
ちびねこたん@ Re[1]:寒くなりました(11/21) tatsu3153さん >お久しぶりです^…
††太公望††@ Re:寒くなりました(11/21) お久しぶりです。 勉強頑張っていますね!…
tatsu3153@ Re:寒くなりました(11/21) お久しぶりです^^ 寒くなってきたの…
ちびねこたん@ Re[1]:増えるエサ(08/21) チャップままさん >久しぶりです~! …

© Rakuten Group, Inc.