277372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとビミョー

ちょっとビミョー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月06日
XML
 97年発売のツェッペリンのトリビュート盤。
 なんか冷静になって調べてみると、家にトリビュート盤と呼ばれるものが結構あったりする。これは中途半端な時期に出されたもので、今となっては入手するのは面相臭いかも。
 ツェッペリンに限っても他に出来のよいトリビュート作品はたくさんあるけれども、ジャケットも中身も直球勝負の潔さを買って紹介することにした。
 中心人物は80年代にフリートウッドマック、ベイビーズ、サミーヘイガーといった有名人のアルバム制作に関わった、ベテランプロデューサー/エンジニアのキースオールセンである。といっても私は封入されている解説を読んで初めて知った。
 参加ミュージシャンはそれぞれ結構有名なバンドに参加しているそれなりに有名人だ。よくは知らんが…。私のお気に入りは、フォリナーのルー・グラムくらいか。
 で、このアルバムのすばらしいところは、まずわかりやすすぎるジャケット。雷雨の中を飛ぶ飛行船に「STAIRWAY TO HEAVEN」としか書いていない。 曲目もアコースティック系のナンバーはばっさり切り捨て、最初から最後までガンガン飛ばしていくといった制作方針。
 気のせいか日本人好みの選曲がなされている。本人が演奏しているなら、日本向けベスト盤といっても過言ではない品揃えである。
 演奏はまるでバンドスコアをヤマハ楽器で買って来て、それ見ながらやっているくらい基本に忠実。端々にはそれぞれのミュージシャンの思惑が見え隠れするが、超個性的なアレンジはされていない。あんまり真似しすぎて全然似てないくらいである。東京ディズニーランドと志摩スペイン村の差といったらよいのか。
 特に、「IMMIGRANT SONG」「THE SONG REMAINS THE SAME」はもうどうしようもないくらい緊迫感がない。前者はプロレステーマソング集に入っているバージョンでももっとましなものがあるのではないか。
 そうはいってもこれからツェッペリンをコピーしようとする高校生バンドなんかはこっちを聴きながら練習した方が上達するのかもしれない。
 曲目は以下のとおり。
1.ブラック・ドッグ(ルー・グラム)、2.コミュニケーション・ブレイクダウン(セバスチャン・バック)、3.ロックン・ロール(リタ・フォード)、4.天国への階段(ルー・グラム)、5.カリフォルニア(ザック・ワイルド)、6.ハートブレイカー(ルー・グラム)、7.移民の歌(セバスチャン・バック)、8.永遠の詩(渡辺忠士)、9.胸いっぱいの愛を(リタ・フォード)、10.グット・タイムズ・バッド・タイムズ(ザック・ワイルド)、11.カシミール(ジェフ・ピルソン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月11日 11時00分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[レッドツェッペリン] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Profile

terapee

terapee

Comments

terapee@ Re[1]:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ごぶさたをしております。 気分転換に模…
はぐれめたる@ Re:しばらく書くのをサボっていた(03/21) ブログタイトルが変わったのですね~(゚o゚)…
terapee@ Re[1]:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 「ツウィン・エズゾースト」は確かに名曲…
杜のオフミ@ Re:IAN GILLAN BAND「Live At The Budokan」(Volumes I and II)(01/26) 持ってますよ。 マーク・ナウシーフのタ…
はぐれめたる@ ちょっと、気になるなぁ・・・ 何だか、聴いてみたいけど、手がかりナシ…
レインボービールマン@ Re[2]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) terapeeさん >もろ、ブートでございます…
terapee@ Re[1]:RAINBOW 「FIRE」(01/08) もろ、ブートでございます。 しかるに「f…
レインボービールマン@ Re:RAINBOW 「FIRE」(01/08) 毎度です。 全然知らんですよ、こんな…
terapee@ Re:思い出話ですが・・・(12/21) クリムゾンはロバートフィリップがいれば…
はぐれめたる@ 思い出話ですが・・・ あのあまりにも有名な「宮殿」しか、聴い…

Favorite Blog

はぐれめたるの陽だ… はぐれめたるさん
Machine The Caprici… マシン1972さん
縁側の一寸先は崖っ… 黒更さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.