602157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

右へ左へ

右へ左へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2007/06/27
XML
カテゴリ:カード開封
あまりにも辛く、悲しく、そして疑わしい結果でした。

本日、07阪神2カートンが到着しました。

喜び勇んで開封に入ったまでは良かったんですが・・・。


普段なら1BOXずつ開封結果を書いていきますが、今回は結果から書きます。
結果的に1カートンしか開けていません。


200パラ:7枚
インサートパラ(150パラ?):1枚
ジャージ:1枚(濱中)
ルーキー直筆:2枚(2枚とも野原)

そして、主力直筆・・・0枚。

インサートパラは150シリアル入りと書かれてましたが、
シリアルは入っていませんね。
200パラと同じ箱から出ました。
全部で11枚出た訳ですが、2枚が同じ箱から出てるので、
スカが2箱です。

それだけなら自分の運が悪いんだって笑い飛ばすぐらい出来ます。
毎年大量に開けてると、極端に酷いカートンにぶち当たることだってあるでしょう。


でもね、スカの2箱にはそれぞれ1つずつ、カードが6枚しか
入ってなかったパックがあったんです。

そして、代わりにこんなものが入ってました。


white.JPG


そう、白紙です。

これが何を意味するのか・・・。
疑いたくないけど、疑うなと言う方が無理でしょう?

製造工程で抜かれたんじゃないのか?
6枚だと重量チェックにかかるので、代わりに白紙を入れたんじゃないのかって。

ちなみに白紙が入っていた場所は金パラレルの1枚前。
開けた方ならわかると思いますが、インサートや直筆、シリアルなんかが
入っているべき場所です。
そして、それぞれのBOXでインサートの枚数は正常でした。

もちろん本来入るべきカードが直筆だっていう証拠はありません。
オッズ的には限りなくその可能性が高いけど・・・。


とにかく落胆しました。
もう1カートンを開ける気力もありません。
別の店からの購入なので、同じ製造工程で作られた可能性は低いんですが。


販売元か、製造元に何かを言ってみるべきか・・・
と言っても、証拠は何もないしなあ・・・
私一人が何を騒いだところで相手にされないだろうなあ・・・

でも、もし同じような事例が複数報告されれば何かが起こる可能性はあるかも知れません。

とりあえず「白紙」は出来るだけ触らないようにしてスリーブに入れました。
もしかしたら「白紙を入れた人」の指紋が残ってるかも知れませんからね。

もし「白紙」が出た人がいらっしゃれば、触らないように保管しましょう。
そして、出来れば私のところにご一報ください。
一緒に対応を考えましょう。

今はただ、悲しいです。
12箱全部スカの方が、まだ笑い飛ばせたよ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/27 09:33:00 PM
コメント(29) | コメントを書く
[カード開封] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)(06/27)   浅間1007 さん
こんばんはー!!
07阪神じゃないんですが、以前05BBM1stライトパックから同じような白紙の紙が出てきた事がありますー!
(2007/06/27 09:39:27 PM)

ひどいですね   hao0804 さん
こんなことあるんですか?
確かに他のカートン開封結果でメモラ1・直筆4(ルーキー2)って書いてあったんで、まーぼーさんの推理が当たってるような・・・
でも信じたくないですね。 (2007/06/27 09:41:05 PM)

白紙について   ブースカ545 さん
私は、過去にルーキーエディションでオレンジ色の紙が入っていました。BBMに問い合わせてみたら、発送して1パック譲ってもらいました。 (2007/06/27 09:43:39 PM)

以前には・・・。   いくぞう0701 さん
う~ん・・・。
これはひどいですね・・・。
他のものはオッズどうりでて、ちょうど主力直筆がはいっていそうな枚数分に白い紙・・・。
疑うなと言うほうが無理ですね・・・。

去年までのシリーズで、なんどか薄い紙がパックの中にはいっていたことはありましたが、これは分厚い紙ですか??

意図的に入れる以外にわざわざ白紙がパックに入ることなんて考えられないように思いますし・・・。 (2007/06/27 09:46:29 PM)

maedaarai@y4.dion.ne.jp   shin4970 さん
こんばんは。
ちょっと信じられない話ですねぇ
確かにオークションを見ていると同一の人が信じられないようなレアなカードを同時に出品している人がいて何でこんなに手に入るんだろうと思った事があります。
私は昨年の広島で裏は証明書になっているのに表にシールオートが貼って無いカードが出てきました。
それはBBMに連絡すると新たにサインをもらってくれて送り返してくれました。
一度BBMに言ってみると良いと思いますよ! (2007/06/27 09:47:51 PM)

あきれた!!   いろは16 さん
こんばんは、いろはです。
カートン開封お疲れ様でした。

しかし酷い話ですね!!
これは疑うまでもないと思いますよ。
いざとなれば、白紙の紙は十分証拠になると思います。
とりあえずは他の方の状況報告待ちですが、
絶対BBMに言うべきだと思います!!

(2007/06/27 10:09:33 PM)

ありえない   しま2001 さん
こんにちは。

これはひどい。

別件で自分もへこんでますが、これはそんなものの比じゃないですね。
重量検知器逃れなのか、差し替えのミスなのか…。

BBMにとりあえず報告だけはしてみてはいかがでしょうか。
BBMが実際に製造しているわけではないでしょうから調査をしてくれるかもしれません。
(BBMの体質的にやるかはアレですが…。) (2007/06/27 10:09:52 PM)

・・・   tbucho さん
こんなことがあるんですね;;
とにかく酷いです!
BBMではなく数年前に遊戯王でも同じく白紙のカードが出ました。私はその場で1パック交換してもらいましたが。。これは絶対BBMなどに通告すべきですよ!
自分はまだ購入していないので力になれませんが・・・まーぼーさん頑張ってください! (2007/06/27 10:29:28 PM)

これは・・・   飛翔鷹 さん
こんばんは、飛翔鷹です。
これは‥ひどいというレベルじゃないですね。
人には話していませんが私も去年のホークスをカートンで買った時にサインが通常2枚出るはずが1枚しか出ず何も印刷されてない紙が入っていました。
当時は元々オッズが悪いので印刷ミスだと気にしなかったのですが今となっては同様だったかもしれないですね。
少し前にオークションで騒がれた抜き取り犯、又はそれを模倣した人物だと考えるのが妥当なんでしょうね。
あの時はいわゆる激レアのカードでしたし、もし抜かれたとしたら今回もそれらのカードだったのかもと思うと本当にやるせなくなります‥
我々は何を信じればいいんでしょうね?
今回の件は風化させてはいけないと強く思います。
せっかく根付いたカード文化を一部の暴徒のせいで無くすなんて虚しすぎです。
私も(多分カードコレクターなら全員)微力ながら協力できることがあればしますのでつらいと思いますが頑張りましょう。 (2007/06/27 10:36:14 PM)

昔の話ですが   ドーハ さん
レコードメーカーズで封筒の紙ような色したカードサイズの薄い紙が入ってたことはあります。ほっときましたけど
カードの枚数まで違うのはいただけないですね。 (2007/06/27 10:41:07 PM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)(06/27)   JUN327 さん
こんばんは。
これはちょっと酷いですね…

私も以前ペラペラの紙が入っていたことはありますが、その時はパック内のカードの枚数に異常は無かったように記憶しています。
もし抜かれているのであれば許せないですね… (2007/06/27 10:52:30 PM)

これはひどいなぁ……   BANDANA さん
こんばんは、BANDANAです。

うーん、これは疑うなと言う方が無理ですね……。

まずはBBMに報告すべきでしょうね。それでBBMが動いてくれればいいんですが……。


自分ではないのですが、自分の前で開けていた方がサッカー物で色校正見本みたいな厚紙が出たことがありました。今考えたら、それも怪しいですね……。 (2007/06/27 10:55:19 PM)

ひどい。。。   竜ドラゴンズ さん
こんばんは竜です。
今年は1stでもジャン選手のカードが間違っているなどBBMも適当ですね。いくら枚数が多いとはいえ販売している以上確認してもらいたいものです。BBMに一度問い合わせた方がいいと思います。 (2007/06/27 10:56:22 PM)

お久しぶりです。   一条翔 さん
これは・・・
ひどいですねぇ!
値上げしておいて、この仕打ちですか!

ほんと怒りを通り越してあきれるだけですね。
絶対にBBM社に言ったほうが良いと思います。
(2007/06/27 10:58:56 PM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)(06/27)   とおりすがり さん
2ちゃんでも話題になってます
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/collect/1182194696/
(2007/06/27 11:12:54 PM)

メールよりも・・・   大阪人 さん
メールでの問い合わせはほぼ確実にスルーされるので電話での問い合わせが一番です。
現物を所持しておられるまーぼーさまが一番BBMを動かせますのであなたも電話して欲しいと思います。
今回の件はカードコレクター総動員で戦う価値はあると思います。もちろん、鳥谷ジャージや横領事件も含めて。 (2007/06/27 11:21:32 PM)

・・・・   ダウ73 さん
こんばんは、ダウです。

ちょっと言葉もありません。
少なくともBBM社には、発行元としての責任ある姿勢を示して頂きたいですね。

メール、電話、内容証明郵便など、あらゆる手を尽くしても、とにかくBBMを動かさなくては・・!! (2007/06/27 11:49:20 PM)

ひどい...   RED2000 さん
こんばんは。

これはちょっと酷過ぎますね。
スカが無いシリーズでスカを引くのは私の得意技ですが、今回はそれと別次元の話です。
偶然とは思えません。
BBMに連絡をするべきだと私も思います。 (2007/06/27 11:53:19 PM)

なってこった・・・   まーくん@ライオンズ さん
こんばんは、まーくん@ライオンズです。
引きの良いまーぼーさんの開封結果楽しみにいていたのですが、
あまりの衝撃に動揺しております。
みなさんの仰るとおり一度BBMに言ってみてはどうでしょうか?
もし個人では相手にされないのであれば
購入ショップや馴染みのショップの方に相談するのもありだと思います。
何か力になることがあればお手伝いしますので
みんなで力を合わせて真相解明しましょう! (2007/06/28 12:01:48 AM)

なめてますね~   HTTH31 さん
まーぼーさん、こんばんは。

ブログを見てびっくりしました!!!

ちょっとこれはひどすぎますね。

あきれるというか、どういうことなんでしょうね?

確実におかしいですね。

私だったら購入した店にまず相談するでしょう。

しかし納得がいかないですね!!!! (2007/06/28 12:12:07 AM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)   おくむらくん さん
白紙のカードは、未開封のパックと交換してもらえるとは思います。しかし、いわゆる封入率とは必ずしもそれだけ入ってるという保障では一切なく、『サインが入ってるべきだ』という主張は通らないと思います。BBMが誠意ある対応をしてくれるとは思えませんし…。 (2007/06/28 12:36:27 AM)

言葉になりません・・・   Draたっちー さん
ひどすぎます。
同じカードコレクターとして怒りを感じます。
今後同じ事が起こらない為に一報は入れるべきです。
これだけの仲間がついていますので何か力になれればいいのですが。。。

自分も初カートン(中日)開けるんですが意気消沈です。今後のカード購入も控えるかもしれません。 (2007/06/28 01:05:36 AM)

こんばんは   さとやん@ さん
話にならないですね…。

噂は聞いたことあるのですが…。
まさか見近に起きるとは!

なかには、こづかいを貯めて楽しみにしている子供たちもいると思うので…。

BBMには鳥谷事件の時のようにうやむやにして欲しくないですね。
(2007/06/28 01:17:26 AM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)(06/27)   サカサポ さん
私の友人でも1枚違うカードが入っていた時がありました。との時は「ハズレ」だと言って皆で笑っていましたが結構そういうのはある事なのでしょうね。
でも、購入者は凹みますし、BBMさんはしっかりしてもらわないと困るねぇ。 (2007/06/28 02:08:19 AM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)   JFK さん
ご無沙汰してます!北海道は一日遅れでの入荷なのでここでオッズを確認してからなんて思ったら…
これは抜き取り以外には考えられません!しかしどうやって証明できるか…封入率は必ずしも保証されていませんからね。ケドこれは泣き寝入りしてはいけません!カードコレクター全員でBBM社と戦わなくてはいけません!力になれるかわからませんが最大限協力致します。 (2007/06/28 05:27:27 AM)

・・・・・・・   ひで坊@ダールダル さん
こんばんは、ひで坊です。

・・・・・舐めてますね、消費者を。
私も以前カードショーのパック掴みか何かで白紙を掴んだ事があります。

そのときは「ああ、メモラが入るところに白紙を入れる製造工程で入れ忘れたんだな、無念」とか、非常に好意的な気持ちで納得しようとしておりましたが、後に怒りが溜まっていきました。

パック掴みでの白紙でも、あれだけ悶々とした怒りを溜め込んだのですがから、カートン買いでそれがまとめて出た怒りや悲しみ、呆れ、失望というのは言葉にできないぐらいのものでしょう。

今回の件で製造工程を請け負っている会社に憤りを感じます。
もし、今後BBM社が何の対応も見せず、例のスーパーパッチのようにもみ消しに近い行動を取るならば、BBM社の商品に対する思いも変わってきそうです。 (2007/06/28 05:55:08 AM)

Re:いくらなんでも・・・(07阪神開封)(06/27)   Mrサブマリン さん
まったくBBMは何を考えてるんだ!!
マーボー様が可哀想でなりません。多分その白紙は主力のサインだったはずです。
BBMは最近驕ってませんか?ロッテのミスにしたってあんなのちょっと再確認すれば分かるはずですし、この前のジャンの件にしても常識的に考えれば起きないことです。
勝手な推測ですが、BBMがサインの回収が間に合わず(枚数不足)のために白紙をいれてごまかしたとか????
さあBBMの真価が問われる事態になりましたね。BBMは誠意を見せる最後のチャンスです。どのような対応を見せるか見守っていますね。
では― (2007/06/28 07:36:57 AM)

怒りますよ   監督 さん
こんにちは、監督です。
お疲れ様でした。めげないで下さいね。

コレクター暦の浅い私ですが、くらった事があります。05BBM2NDをショップの店長と二人でカートン開封して、メモラ無し、わら半紙一枚でした。薄く軽い紙なので重量的には無意味、犯罪ならその証拠となり得ますので、過失と思ったのですが…

もし、すり替えをやるとすれば、レギュラーを入れとけばよい訳で、05阪神で1パックに同じレギュラーが4枚入っていたことがあり、これはやられたと思いました。

BBMには一度、どうゆう段取りで製造しているのか公表してほしいです。たくさん人を雇うと、必ずおかしな者、手癖の悪い不心得者が混じるでしょう。こいつらが悪戯をできないラインにしなければならない。公正、公平さが大事です。

BBMさん、
「会社が損をする訳じゃ無し、ええんじゃない」
などと思っていたら、大きな間違いです。
これでは、何とかミートとおなじですよ。
モラルの無い企業は必ず滅びます。

今回の件、社会保険庁より腹立ったワ (2007/06/28 08:17:54 AM)

お気持ちお察しします   とおりすがり さん
はじめまして
初のコメントがこの様な形で大変遺憾です

さて今回の問題としては
白紙が重要な気がします
恐らくその白紙は
・検量器を通り抜けるためor
・初めからパックに封入されており直筆orメモラ
の入れ忘れ

この二つでしょう
当然、前者の見方が多いですが
入れ忘れ。かもしれません

というのも今年の阪神はカートン毎で
大変封入率の変動を感じます
(メモラ2や直筆6のカートンがあったり)

しかし違う所の開封結果ではいずれも
4枚出現が確実視されておりますので
前者の確立も否定しきれてません
(実際に以前もこのようなことが)

以前の鳥谷パッチといいBBM社が
きちんと対応してくれるかは不明ですが
がんばって下さい (2007/06/28 08:42:58 AM)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.