246947 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まぴ★の食べあるき&お買物日記

まぴ★の食べあるき&お買物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

まぴ★

まぴ★

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 10, 2007
XML
カテゴリ:料理
もうすぐ14日なので、バレンタインデー用にハンドメイドの記事を書いてみます。

今までに一番よく作ったのが生チョコ。
ここ数年は、お客さんが来た時や自分で食べたいために作ったりしてます。

2003年                 2004年
choco03.jpg choco04.jpg 

----------------------------------     
生チョコはほんと簡単に美味しく作れます。ちょっとレシピを紹介します(*^^*)


1.チョコレート400グラム 生クリーム200グラム
  ★チョコレートは製菓用のクーベルチュールがよい。
  ★市販のチョコレートで作る場合は、動物性脂肪の入っていないもの
  ★量はチョコレートと生クリームが2:1になるように用意する。
2.チョコレートをいくつかに割ってボールに入れレンジで溶かす。
3.生クリームをお鍋に弱火でかけ、溶かしたチョコレートを入れて混ぜる。
4.沸騰させないように注意する
5.あら熱が取れたら、アルミのトレイにラップをひいてチョコレートを流す。
6.冷蔵庫に入れずにベランダで1晩寝かす。
7.次の日、包丁で四角く切ってバンホーテンのココアの粉にまぶす。
  ★まぶす粉は無糖の方がいい
----------------------------------

まだ大阪にいた時、ネットで製菓用のいいチョコレートを売ってるお店を見つけて、
でも振込とか発送などの手続きをしてたら間に合わないし、
その会社は車で20分くらいで行けそうだったので、突然行ってみた(笑)
お店でもなく、小売りもやってなさそーなのに、
とても丁寧な対応をしてもらってびっくり!!チョコレートも美味しかった!

製菓材料 株式会社イシハラ
http://www.ishiharacompany.com/

色んなお菓子のレシピやお菓子辞典や全国お菓子屋さんマップなんかもあります!
主要取引先のトップにアンリ・シャルパンティエと書いてあるのもポイント高い!
ここで買ったクーベルチュールのミルクとホワイトで作ったのがコレ(2002年)
choco02-1.jpg choco02-2.jpg

東京に来てからは、チョコレートはカルディで買ってます。
カルディ http://www.kaldi.co.jp/top.html

ここも製菓用のチョコレートあるし、去年はハート型のパスタも売ってた!!
去年カルディで買って作ったのがこちらです。
choco06.jpg heart-p.jpg

あ、ちなみに去年はお揃いのシルバーのストラップを作ってプレゼントした(*^^*)
とっても可愛い、くりぬきハートとでっぱりハートのストラップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2007 12:46:36 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.