247146 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まぴ★の食べあるき&お買物日記

まぴ★の食べあるき&お買物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

まぴ★

まぴ★

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
July 4, 2007
XML
アンリ・シャルパンティエといえば、関西では有名なケーキ屋さん。
芦屋に本店があって、大学が西ノ宮だったので、
寄り道して友達と本店にケーキを食べに行ったこともある。

でもたいていは、デパ地下かな。

3.4年前だーりんと遠距離してた頃に銀座をうろうろしてた時のこと、
2丁目あたりで宝石店のようなお店の前を通った。
その時は一瞬宝石店かなと思ったけど、アンリのマークが!!(Cのマークじゃない方)

思わず「あーーーーーーっ、アンリやん!!なんでこんなとこにアンリが?!」
と、まるで東京のど真ん中で地元の友達にばったり出逢ったくらいのテンション(笑)

そして、お茶を飲んだ。
中もすごかったね・・・宝石店に負けてないくらい。
値段もまけてなかったけどね(笑)

その時撮った写真がこれ。
henri1.jpg

そこから東京に住みだして、なかなかアンリに行く機会もなかってんけど、
この間あたしの誕生日に銀座でお食事して、あっ久々にアンリに行こう!!と思いついた。

この日はあいにくの雨やったけど、外観はこんな感じでやっぱり立派やね。
henri2.JPG

モンブランが3種類あって、金の斧、銀の斧・・・じゃなく
金のモンブラン、銀のモンブラン、クープモンブランと3種類あった。

金より銀方が何故か高く(笑)、金はコニャックが入ってたので銀のモンブランにした。
henri3.JPG

さすが~アンリのケーキは美味しいね!!

でもモンブランを選んだのはちょっと失敗やったかも。
千疋屋の究極のモンブラン食べる前やったら、モンブラン部門1位やったのに!

まあ、でもアンリの銀座店は雰囲気や場所代だけでも値打ちがあるね。

ただ、銀座本店って言い方はちょっと納得できない。
本店は芦屋、銀座店でいいやん(笑)

店内にはこんな感じでお菓子の本とかおいてある。
あと、カフェクレームの写真。
RIMG0019.JPG RIMG0021.JPG

店内はフラッシュ禁止でした

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ

http://www.henri-charpentier.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2007 09:01:15 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.