081858 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かつおぶし日記 ~映画な生活~

かつおぶし日記 ~映画な生活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.25
XML
カテゴリ:日本のTV番組
同じ職場に「稲葉さん」という人がいたら、
ぜひ『イナバウアー』 とあだなをつけて呼んでみたいわたくしです ε=(>ε<) ププッ!!
そして、イナバウアーもいいけど、
『ジャック・バウアー』 (by 『24』)も大好きな私です。

24 -TWENTY FOUR- あぁ、ジャック・・・・( ̄▽ ̄)

------------------------

そんなことより、荒川静香の金メダル、よかったよね~(^▽^)。
でも、スルツカヤコーエンが2人とも転んじゃって、、、
もし転ばなかったら……、日本のメダルの色は違ってたかもしれない。

だけど、刺激と勢いを感じるスルツカヤやコーエンの滑りと違い、
荒川のスケートは、何ていうかこう・・・見ていると、
ほほからわき腹にかけて、スーーッと羽毛で撫でられてるような。。。
そんな感じの滑り。

“うっとりする”って、まさにこういう時に使う言葉なんだろうね。

------------------------

ところで、荒川の出演するDVD 「 Moment ~Beatiful Skating~ 」に、
問い合わせと注文が殺到中・・・とのこと。。。
こんなDVD出してたんだねぇ(^。^;)。

荒川静香「Moment~Beautiful skating~」 ←これが、『Moment ~Beautiful skating~ 』。

メダルをとってから観るんならまだしも、
それ以前からこれを持ってて観てた人って・・・いたのかなぁ??
いたとしたら、、、かなりなマニア、、、って気もするんだが。

------------------------

そのDVDと同様に、
『トゥーランドット』(荒川がフリーで使った曲)が収録されてるCDも
売り上げ上昇の見込み、とのこと。

でも私はそれよりも、
『ユー・レイズ・ミー・アップ』(エキシビジョンの曲)の方がかな~り気になる(≧▽≦)。
“ケルティック・ウーマン”っていう、
アイルランド出身のボーカル4人・バイオリン1人のグループらしいんだけど、
この曲のメロディラインと歌声に、(*´Д`) 萌えェェ。。。。。

そのまま天国に召されてしまいそうな歌だった (爆)
そして、荒川のスケーティングとマッチしていて、すんごく良かった。
さっそく明日にでも、CDをGETしようと思う。

ケルティック・ウーマン 
 ↑ 『ケルティック・ウーマン』(他にエンヤの曲なども入ってる)


他にも、フィギュアではかなりイイ曲が使われていた。
スルツカヤの、アレンジされた『死の舞踏』(リスト作曲)なんかも結構好き。

リスト:ピアノ協奏曲第1番&第2番|死の舞踏              オムニバス/フィギュア・スケーティング・アルバム
↑『死の舞踏』            ↑『フィギュア・スケーティング・クラシック』


『トリノ五輪・フィギュアコンピレーションCD』 なんか出ちゃったら、
かなり嬉しいんだけどな~(*^_^*)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.27 18:45:06
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

まぼたま

まぼたま

Calendar

Headline News

Recent Posts

Comments

まぼたま@ Re:お久しぶりです♪ pipo2000さん お揃いで左メインでも良…

Free Space



© Rakuten Group, Inc.