196574 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南房総家族時間の旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

わたなべ@ Re:千葉県産の活赤貝だぜ!(11/16) 赤貝の旬 入荷。いつ頃になりますか また…
sally@ XRTBzwANuqNIuLMh EHky28 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
es9ewg uyxoojk@ es9ewg <a href="http://uyxoojkzabsp.com/">uyxoojkzabsp</a>, [url=http://jkafdxt es9ewg &lt;a href=&quot;http://uyxoojk…
bxomsbsjjxn@ ivWrGyAIzYHagpCENSL NQBqNU &lt;a href=&quot;http://hbwbyhe…
akcaztqbe@ ctQscLRDqts Zaqtgr &lt;a href=&quot;http://rtezbjh…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

南房総家族時間

南房総家族時間

2010.11.05
XML
 鴨川シーワールドからニュースが届きましたのでご紹介します。

 鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)では、11月1日の「計量の日」に因み、 4種類の動物たち(セイウチ、フンボルトペンギン、バンドウイルカ、ウミガメ)の公開体重測定を行いました。

 今回の公開体重測定は、普段見る機会のない、動物たちの体重測定の様子をご覧いただき、その大きさや特徴を実感して頂こうと、それぞれ測定方法の異なる、4種類の動物たちで行いました。
 バンドウイルカの体重測定は、トレーナーのサインでステージに設置された体重計にバンドウイルカ「マース」(推定29歳、雄)が乗って行い、314kgでした。
 セイウチの体重測定は、飼育施設内に設置された体重計の上に飼育係がオスのセイウチ「タック」(推定27歳、雄)を誘導して行い、1,099kgでした。
 フンボルトペンギンの体重測定は、ペンギンが動き回る為、カゴの中にフンボルトペンギンの「チェチェ」(4歳)を入れて計測し、3.4kgでした。
 アカウミガメの体重測定は、自分から体重計の上に乗ることができない為、係員が体重計の上に乗せて計測し、106.7kgでした。
 ご覧になったお客様からは、「セイウチは大きいね!こんなに重いんだ!」「ウミガメは運ぶのが大変そう。」「動物によっていろんな計り方があっておもしろい!」などの声が聞かれました。
 また、今回は開園40周年記念の限定イベントとして、今年生まれた子ガメと昨年生まれた子ガメの体重も測定し、大人との違いを比べました。今年生まれた子ガメは66gに対し、昨年生まれた子ガメは1.5kgで、親ガメとの違いと、成長のスピードに、皆さん興味深げでした。
 
 合わせて、4種類の体重測定を全て周る「体重測定リレー」を行い、すべてご覧になった方には、今回測定を行った動物たちの写真カードセットをプレゼントした後、子ガメたちに触っていただき、その大きさを実感していただきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.05 10:01:24
コメント(0) | コメントを書く
[南房総からのお知らせ] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.