6236978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年07月10日
XML
カテゴリ:市民協働
DSC_2024(ブログ).jpg

 美濃加茂市山手町にあるバロー美濃加茂店で7月5日、青少年の非行や被害の防止を呼び掛ける街頭啓発活動を行いました。

 この活動は、7月が「青少年の非行・被害防止全国強調月間」に当たることから美濃加茂市青少年育成市民会議が毎年行っています。

 この日は、同会議のメンバーや市内の高校生など約60人が、スマートフォンなどへのフィルタリングを呼び掛けるチラシや啓発用のティッシュペーパーやリーフレットなど500組を来店者に配布しました。

 同会議の平田芳昭さんは、「岐阜県青少年健全育成条例でも、青少年がスマートフォンなどを購入したときはフィルタリングの利用の徹底をするよう改正されました。今後も、青少年が犯罪に巻き込まれないよう呼び掛けたい」と話していました。

DSC_0020(ブログ).JPG
▲啓発活動に参加した高校生の皆さん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月10日 12時56分36秒


© Rakuten Group, Inc.