6271691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年08月12日
XML
カテゴリ:生涯学習
(ブログ)DSC_1442.jpg

 美濃加茂市太田町にある生涯学習センターで8月10日、親子で協力して小麦粉からパンを手作りする「親子で手ごねパン教室」が行われ、市内の親子ら12組28人が参加しました。

 これは、親子でコミュニケーションを取りながら、手作りの楽しさやおいしさを知ってもらおうと市の主催で開催されたものです。

 この日は、ジャパンホームベーキングスクール認定教師の古田美智子さんを講師にお迎えして、ウインナーにパンが巻かれた「ウインナーロール」とパン生地の上にカスタードクリームとパインをのせた「パインカップ」などの作り方を学びました。

 参加者らは、古田さんからパン生地のこね方などのコツを教えてもらいながら、協力してパンを作っていました。

 調理が終わり、自分で作ったパンを食べた参加者らは「お店のパンみたいにおいしい」「また家でも作りたい」などと話しながら、笑顔でパンを頬張っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月17日 09時01分36秒


© Rakuten Group, Inc.