6239936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年03月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 第14回目のとびだせ市長室を「犬育応援プロジェクト ワンコミ」のみなさんと行いました!
 犬育応援プロジェクトワンコミでは、ペットを飼っている人が抱えているペット問題のお手伝いが出来ればということで、マナー講座等の活動を行っています。また、熊本県へ視察に行き実際にペットとの避難の様子や現場の状況などを会場では写真パネルなどを用いて報告会が行われました。

 今回、「災害時、ペットのことについて考えよう」をテーマにペットを飼っている人ペットを飼っていない人一緒にグループワークを行いました。
【ペットを飼うとき、飼い主としての責任について】
・迷子対策としてマイクロチップの装着を必ずすること
・いざという時に備えてゲージに慣れさせておく
・地域の人にどんなペットを飼っているかを知ってもらえるような関係づくり

【ペットを連れての避難(同行避難)を知ってもらうには】
・ペットを飼っていない人も参加できるインベントを開催
・地域での避難訓練の際に一緒に連れて行く練習をする
・ペットを飼うか検討中の方に向けたペットの飼育講座の開催
 
 ペットを飼っている人、飼っていない人お互いが感じていることを一緒に話し合うことで相互理解へと繋がるきっかけとなりました。

 伊藤市長より、「避難マニュアル」なども大事ですが、いざという時は近所との繋がりが大事になってくるので、ペットを通して地域でコミュニケ―ションが増えていく場があると良いと感じました。」と感想をいただきました。

 ご参加いただきありがとうございました。『とびだせ市長室』では、市長と気軽に懇談会を開催したい団体のみなさまの募集を行っております。
 『いらっしゃいませ市長室』が新しく始まりました。市長室に入ってみたい!市長と一緒に市長室で懇談会を行なってみたい!団体を募集しております。 参加をご希望される方は​美濃加茂市ホームページ​をご覧ください。

とびだせ市長室について

実施要領はこちら










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月20日 17時06分04秒


© Rakuten Group, Inc.