6254726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年06月30日
XML
カテゴリ:環境
​生涯学習センター前に、​​​​​​​​​緑のカーテン​​を設置しました。

緑のカーテンとは、ツル性の植物を窓の外や壁面に張ったネットなどに這わせて、カーテンのようにしたものです。たくさん茂った葉が、直射日光をさえぎることで、室内温度の上昇を抑え、さらに、葉から蒸発する水分が周りの温度を下げる等の効果があります。

​​​​今年は、​​ゴーヤを植えて緑のカーテンを作っています。


▲ゴーヤの花


▲生涯学習センター前 緑のカーテン

​緑のカーテンは、ゴーヤ、アサガオ、ツルムラサキ、ミニトマト、ミニキュウリ、ヘチマ、ヒョウタン、ツルアリインゲン、パッションフルーツ、フウセンカズラ​など、いろいろな植物でつくることができます四つ葉

みなさんも、お好みの植物で緑のカーテンをつくってみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月30日 12時00分05秒


© Rakuten Group, Inc.