5517072 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.22
XML
毎日暑く、雨が降らないので、今朝も畑の野菜に水やりに行き、その後いつもの様に
川沿いを散歩しました。最高36.1℃、最低26.8℃。

折り返し地点まで行った帰りに、墓地の桜の木でアブラゼミが激しく鳴いていて・・
見たらカマキリに捕まっていました。

カマキリ6503.jpg
10:05

大きなセミなので、逃がすまいと必死にカマで挟んで、噛みついて・・・

カマキリ6504
10:06

アブラゼミのあまりの鳴き声に、何処からともなく(近くに居たのでしょうね)、
別のカマキリが応援に現れてきました。横取り??

カマキリ6507.jpg
10:07

一緒に押さえつけて・・・アブラゼミは身動きが出来なくなりました。


カマキリ6508
10:07

下のカマキリを良く見ると、上のカマキリの足(カマ)をかじっていました。

カマキリ6510.jpg
10:08

足(カマ)の関節部分を噛まれたので、片方のカマで押さえるもアブラゼミには
逃げられて・・・アブラゼミは九死に一生を得ました。
ピンボケなので載せるを止めようと思ったが、流れから載せました。

アブラゼミ6513
10:11

一瞬の事。後から来たカマキリがアブラセミを逃がしたカマキリの上に乗って・・・
ここで、最初のカマキリが♀で、後から現れたのが♂だったのを知りました。

カマキリ6514.jpg
10:11

片方のカマが使えないので、簡単に♂は♀の上に乗れましたね。
初見の♂行動、巧妙さにビックリです。

カマキリ6515
10:11

横から写すと2匹は喜んでいる様に見え・・・

カマキリ6519.jpg
10:14

下のカマキリ♀は、噛まれて使えなくなった右のカマをなめていました。
片方のカマが使えなくなったので、これから先は獲物を捕えるのは無理でしょうね。
♂は♀に食われるのを心配して・・中々合体はせず、慎重で・・
合体を見ないまま、引き上げました。

カマキリ6521
10:16


カマキリは合体の後、♂は♀に食われると聞いた事があるが・・・
きっと、この♂は生き延びて、次の♀を探している事でしょう・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.22 22:00:34
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.