706804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メートル・ド・テル徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

エルネスト1969

エルネスト1969

Calendar

Category

Nov 22, 2005
XML
 さて、メインディッシュが終わるといよいよデザートが運ばれてきます。

「デザート=Desserts」フランス語読みすると「デセール」ですが、現代では甘美なお菓子の意味として使われています。実はデザートの「デ=Des」は、否定の意味で「~しない、~をやめる」「Serts」は「サーヴィスする」の語が訛ったものといわれています。つまり、この事から、「デザート」は本来「片付ける」という事の意味でした。

 そういえば、メインディッシュを下げた後に卓上のパン屑とかお掃除しますよね。この時登場するのが通常「ダストパン」と呼ばれる道具です。

 ダストパンとは本来「ちり取り」もダストパンと呼ぶのですが、レストランによって様々な形状の物で対応しているようです。

 良く見かけるもので、平たい金属の板に木製の柄の付いたもの。卓上を滑らせるようにパン屑を拾います。

 我々は「マス・ミエット」と呼んでいるのですが、携帯用のペン型のタイプの物もあります。ポケットに忍ばせていおいて、卓上のパン屑を集め、左手にあらかじめ構えたお皿にパン屑を移します。見た目はスマートなのですが、サーヴィスマンの内ポケットには結構パン屑がたまってしまいます(^^;)
 ちなみに「マス;masser」は集める、集積すると言う意味で「ミエット;miettes」はパン屑の事を指します。

 左手にお皿を構えて卓上をナフキン(サーヴィスマンが使用するものなので正確には「リト-」と呼びます)で、パン屑を掃く、という形式もよくあります。簡略化された方法のようにも思えますが、フランスの2ツ星クラスのレストランでも行われていましたので、道具を使う方が正式な行為と言う事でも無さそうです。

 今の店で使っているのは眼鏡ケース型の物で、中に回転するブラシが入っていて卓上を滑らせるとパン屑が中に吸い込まれるように取れるのが特徴です。

お客様の中には珍しいのか、非常に面白がられる方もいらっしゃいます。。。

「あらぁ~便利ねぇ~!私の家にも一台欲しいわぁ~。ドコで売ってるの~?これさえあったら、私のウチの食卓もすぐキレイになるのに~」

「はぁ、そうですねぇ。ということは、ご自宅でもフランスパンとか食べたりされるんですかぁ?」

「いいえ~。外食する時は洋食も食べますけど、ウチではご飯ばっかりですのよ。オホホホ…」


ご飯粒はとれまへんがな、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2005 12:36:19 AM
コメント(2) | コメントを書く
[フランス料理の文化と歴史] カテゴリの最新記事


Comments

背番号のないエースG@ チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
坂東太郎G@ 「辛味調味料」そして考察(01/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
エルネスト1969@ Re[1]:ホスピタリティは「人」ありき(10/04) はな。さんへ コメントありがとうございま…

Favorite Blog

9月14日土曜日 白岩… New! 四方よし通信さん

湘南フレンチ奮闘記 rannboさん
健康になるレストラン ローズシェフさん
アッシュ君の部屋 musigny0209さん
Cool Style piyopiyoyoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.