735294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんたじゃじゃ

にゃんたじゃじゃ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2007年03月06日
XML
カテゴリ:お外ごはん編
本日先ほどまで、ネイルのかやりんが我家にてうきうき美味しそうな春ネイルにしてくれてましたの♪

そんなかやりんのお誕生日だよ、お祝いだよランチの続きですスマイル




かやりんもごっつうお気に入りだった模様の自家製そば粉パン。
そば粉のパン

このふくふくパンにばっちりんぐうオーケーな一皿を。






コースにプラスして『ゴロワ風サラダ』 2910円

ゴロワサラダ2


ランチコースにはなかった“ゴロワサラダ”を、シェアしたいのでとお願いしましたわんウィンク

ちなみにお昼はございませんので。(無理矢理にっこりりんとお願いしたから特別ね、笑)


このレストランの看板サラダ也、笑。

シンプルなドレッシングで、色々な素材を様々な調理法でフレッシュなサラダと合わせているの。

タコや海老はバジルとあえて、白身魚(?)はカレー風味でフライになっていたり、茄子は軽く揚げてあったり、じゃがいもはカリカリにソテーされてあったりと。

全ての素材が工夫されているサラダなの。

本当に美味しいお野菜は立派な主役になれるって、そう思わせてくれる一皿だよ。


が、、、悲しい事になんだかボリューム不足なのね、以前記憶してる限りは魚介はもちろん、パテなどが入っていたんだけれども。。。

ランチにお願いしたのが悪かったのかしらん?






お魚は春の訪れ、サワラですね。

『サワラのなんとかかんとか』笑。

春キャベツとさわら


春キャベツ甘さとシンプルなソースのサワラも文句なしにヘルシーに美味でしたわっ大笑い









お肉は。

かやりんは白金豚。

にゃんたは仔羊。

仔羊


こちらもジューシーな仔羊君に美味しいお野菜のグリル、ソースは至ってシンプルなので素材そのものを美味しく楽しく頂きましたわぺろり









で、で、女の子は誰もがお好きなデザートぽっ

ここのデザートはコースのデザートとしては、かなり高レベルだとにゃんたは思うのです。

甘すぎずに甘くてとっても美味しいのっウィンク


そんな素敵な一皿。

マンゴー&カスタード苺ロール、薔薇のアイス


スイーツ系には弱いのでたぶんで推測(説明など聞いちゃあいなかった事実、笑)。

マンゴーが入った(?)ふわふわ生地のロールケーキにバニラたっぷりりんなカスタードクリームに甘いイチゴ。

お隣はびっくりりんの薔薇のアイスクリーム、これが最高にぐうっオーケーでした。


これが肝心なのよとおっしゃる方も多数な〆のデザート、笑。

美味しい~~大笑い








美味しくて楽しくて健康にも良さそうで(笑)、ちょっぴり(?)飲んでワイングラスのお二人16,560青山円。

かやりんも大満足のにっこりりんで尚宜し♪




皆さんも春の訪れを感じつつ、春野菜たっぷりりん食べにいらしては如何でしょうか?

できるならば選択肢の多い、夜に是非っウィンク

*注 現在夜もコースのみらしい(他のブログにて)模様。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 17時43分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[お外ごはん編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   がぁごぉう さん
全部にお野菜が使われているのがいいですね♪
自然にお野菜もとれるし、それが美味しいのならもう最高っ(≧∀≦)
ソースがシンプルで素材の味を楽しむお料理だと、いい食材使ってらっしゃるんでしょうねぇ^^
デザートの薔薇のアイス食べてみた~い。香りが良さそう!

ジビエ・・・食べたことないかも?この辺だと猪とかなぁ?猪鍋は普通にあるんだけど、あれもそうなのかな?
(2007年03月06日 18時26分33秒)

Re:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   イクラちゃんの楽天生活 さん
こんばんは~

ゴージャスなランチでございまするなぁ~

かやりん様も大満足で良かったなりね~

美味しい物食べている時のにこやかな表情って、

みているこっちもハッピーになれるよね♪

(2007年03月07日 00時50分23秒)

Re:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   きぃmama さん
こんばんは~。
サラダがサラダであってサラダでないって感じね。
立派な一皿ではないの。
見た目も綺麗だけど、良い素材使っているんだろうね~。料理方法がシンプルだもんね。
デザートも可愛くて美味しそうだわ(●^o^●)
で、でもランチにこの価格はさすが青山円。。。夜は怖くていけないかも(^_^;)←庶民
いいなあ、こういうお店のディナーガッツリ食べてみたいものだわ~。 (2007年03月07日 01時02分55秒)

夜にぜひっっ!!笑   ♪りっぷん♪ さん
おわぁ!!こちらがうわさのルゴロワなのねvv
おいしそうねぇ!薔薇のアイス!!うちの妹がとびつきそう♪ぜひ食べてみたいっ。
サラダも芸が細かいねぇ。自分のお家で作るサラダだと、ちょっとここまではできないからそういう心遣い、センスが嬉しいよね。

ランチで16000青山円wフ。リッチ☆ (2007年03月07日 03時43分46秒)

Re[1]:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   にゃんたじゃじゃ さん
がぁごぉうさん
お野菜が全てのお皿に使われてるから、それだけでちょっと安心しちゃうんですよね、笑。
美味しいから尚更また嬉しくて、笑。

薔薇のアイス、香りも味も最高でしたっ♪
薔薇の他に何か使っているのか聞いて見ると、薔薇のみらしくて、、、信じられない位に美味しかった、笑w。

ジビエ、、、猪は食べた事ないけれども、、、フレンチでも。
じい曰く、立派なジビエじゃあないかって、どうなんだろう、笑。
猪は、野生の猪で猟でとれたばかりのものだと臭みもなくて美味しいらしいですねえ、、、。
松方弘樹が昔言ってた、、、、すごく覚えてるんです、笑。 (2007年03月07日 09時26分06秒)

Re[1]:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   にゃんたじゃじゃ さん
イクラちゃんの楽天生活さん
うんうん、かやりんは月イチにいろいろと連れて行ってあげるの。
だけど今回はフレンチ、お誕生日会だもの、笑。

すごくよく食べるし(一緒くらいに、笑)、残さないし、食の好みが結構似てるので、連れて行き甲斐があるのよ~~~。ふふ。 (2007年03月07日 09時27分45秒)

Re[1]:『ル ゴロワ』でお野菜盛り盛りりんのランチしましょっ♪その2(03/06)   にゃんたじゃじゃ さん
きぃmamaさん
そーなんですよお。このサラダ、無関心に食べてはいけない位に、調理法が素材別に工夫されてるんです。
そしてしつこいようだけれど、そのひとつひとつが新鮮で美味しいのっ!!食べればすぐに分かる位にっ。

んん~~、ランチと言えどもアラカルトで頼んでしまったし、グラスワイン3杯(本当は二杯しか飲んでないのに、笑)になってたし、食前酒で、、、、こうなってます。
夜は今までの予想では、二人で2~3万青山円(これはお酒を飲むか飲まないかで凄く違うので、、、)位ですわ、、、たぶん。
でもボリュームがすごいので、前菜とメインのみのコースであれば、お昼と同じ位かもです♪
満足感でいけば、夜の方がお得感ありありだと断言しますわっ。 (2007年03月07日 09時33分16秒)

Re:夜にぜひっっ!!笑(03/06)   にゃんたじゃじゃ さん
♪りっぷん♪さん
いやいや、前回そなたをご招待した丸ビルのフレンチの方がまだまだ、、、東京円ですぞ、笑。
アラカルトで頼むと怖いですから、笑。

ここは、夜のお値段ではかなりのコスパだと思ってるの。
それは充実感があるのね、でも、、移転してからはまだ夜に行ってないのでなんともいえないわ。
なので、近いうちにじいと夜に行って参りますっ♪

移転後微妙に値段設定、高くなってると思う、、、笑。
特にお酒ね、ワインがグラス840円だけれど以前はもっとお手頃だったのだ、、、ふふふふふ。
(広くなったし、スタッフも増えてるしねえ、、、お会計も間違ってたし、、これはにゃんたがその場で確認してなかったから仕方あるまい、、笑。)
(2007年03月07日 09時37分18秒)


© Rakuten Group, Inc.