126706 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 24, 2008
XML
カテゴリ:「共」育
〈いざ花園〉楕円球が僕らを変えた 高知中央
(朝日新聞朝刊、2008/12/23)

 熱血教師がラグビーを通じて不良高校生を更生させ、人気を博した80年代のテレビドラマ「スクール・ウォーズ」。創部2年目で全国大会初出場を決めた高知中央は、そんなドラマを地でいくチームと言える。率いるのは、神戸製鋼の全盛期を支えた元日本代表FWの大八木淳史ゼネラルマネジャー(GM)。主演は「落ちこぼれ集団」と言われる21人の部員たちだ。
 ラグビー経験者は数えるほどしかいない。大半は他の部活や他校をやめて入ってきた生徒たちだ。テニスやバスケットで挫折した選手や、高校受験の失敗などでぐれていた選手、親子関係に苦しんで越境入学した選手もいる。学校からの就任要請に、大八木GMは「そんな不遇な境遇にいたヤツ、楕円(だえん)球に触れたこともないヤツらを、ラグビーで変えたい」と引き受けた。
 1年目の昨年は、部員のモラルの低さに驚いた。練習の無断欠席は当たり前。ラグビーのルール以前に、学校や社会の規則を守れなかった。大八木GMは講演活動などで多忙の中、年間約120日を高知で過ごし、高校生と向き合ってきた。携帯電話の番号を教え、「困ったことがあったらかけてこい」と対話の機会を増やしたという。夏合宿では大部屋で寝食をともにして、自らをさらけ出した。
 CTBの浅利(2年)は言う。「大八木さんに会って、僕らは変わった」。口酸っぱく言われたのは「約束は絶対に守れ」。ミスをチームメートに押しつけていた選手たちが、自らの責任を言及するようになり、まとまった。出場4校の予選を突破した。
 「スクール・ウォーズ」の熱血教師のモデルは、伏見工(京都)の山口良治総監督。大八木GMの恩師でもある。ラグビーを通じて人間育成したいという思いが、師弟の間を貫いている。
 初戦は27日の平工(福島)。寄せ集めのチームが勝てるほど花園は甘くない。それを知る大八木GMは「周りへの感謝の気持ちを忘れずにプレーしてほしい」と話している。



このニュースを読み、なんだかうれしくて、
思わず全文引用してしまいました雫

スクールウォーズ世代なんですよ。
学生時代、ラグビーをしていた人たちの多くが、
スクールウォーズの影響と、口をそろえていました。

大八木さんや平尾さんたちが、伏見工業時代のお話が、
スクールウォーズのモデルなんですよね?

その大八木さんがまた、
やんちゃな子たちを指導するのがいいじゃないですか黄ハート


私も、最後に担任をさせていただいた学年は、体当たりでした。

1年生からの担任なら、
ルールを伝え、指導しやすかったと思うのですが、
私は2年生から担任をさせていただくことになりました。

1年生の間、授業中の出入り、立ち歩き自由、
授業中の私語、携帯、化粧も当たり前、
教室はゴミだらけ、言い訳や嘘がまかり通る、
校内で煙草を吸っているその瞬間を見られても、
威嚇して、生徒指導を逃れる・・・

それが「当たり前」だった学年の担当となり、
まずは授業をきちんと受ける。時間を守る。
そんなルールを伝えるだけでも、相当の時間がかかりました。

通勤路で、生徒に刺されるかもしれないと覚悟し、
心配した同僚が、駅まで送り迎えしてくれた時期もありました。

授業は大切にすべきという考えの教科担当の先生方と、
タッグを組むことができたのは、幸いでしたハート(手書き)

僭越ながら、スクールウォーズのような日々でしたぽっ
ラグビーはしていませんが雫


帰国後、神戸のお世話になった方たちに挨拶に行った際、
当時の生徒が集まってくれました。

それぞれ頑張っている様子が伝わってきましたダブルハート

残念ながら、私は卒業式の呼名をしてあげられなかった子たちも、
その後の高校生活を満喫したようすを語ってくれました。

人よりもたくさんの時間をかけて、
手に入れた卒業証書は、重みや喜びも人一倍ちょき

経験の数だけ、人としての幅も広がるし、
大八木さんのおっしゃる「周りへの感謝の気持ち」を体感しており、
人に優しくなれるんじゃないかなと、頼もしく感じたひとときでした。


Merry Christmasクリスマスツリー

今日も下矢印ぽちっ下矢印ぽちっとありがとうございますピンクハート

にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2008 12:32:03 PM
[「共」育] カテゴリの最新記事


PR

Profile

シマチキン

シマチキン

Category

Favorite Blog

お金をかけずに楽し… しおん4621さん
マイルドライフ シマッタカさん
アジア流浪の民 + … nyankichikichiさん
イナエ羊のブログ イナエ羊さん
Registros de la vid… allinllachuさん
光透波(ことは)の泉… ことは(^_-)☆さん
♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
武辺夜話 日誌  … KenKIRYOKUさん
空飛ぶ花屋「タンポ… タンポポ2号さん
★☆★ とろ~*LIN… Hareriさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.