1593015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ママーズ横浜探検隊!~地震と防災・防災意識を高めよう☆災害につよい人づくりを@横浜

~ママーズ横浜探検隊!~地震と防災・防災意識を高めよう☆災害につよい人づくりを@横浜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りりま★まま

りりま★まま

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

【お出かけお役立ちガイド】


★おむつ替え・授乳ス


★子供を預ける


★バリアフリー情報


★100円ショップ


★金融機関のATM


★困ったときの相談所


★お弁当どこで食べる??


【交通・アクセス・駐車場情報】


★横浜の駐車場情報


★横浜市内の移動手段


★カーシェアリングって?


★みなとみらい線について


お得情報いろいろ


★とにかく得をしよう


★観光案内所


★横浜っぽい、横浜限定のお土産


★セール情報など


★子供美容室


★福袋★


★マイブームな便利物★


★予算1000円で横浜を遊ぶ★


★デパートを使いこな


イベント


★フリーマーケット


★横浜でサルサ!


★ハロウィン(イベン


すみイベント


★定期イベント


★無料イベント(2003/02~03)


★ハロウィン


★クリスマス


★カウントダウン


★年始イベント


★大桟橋お見送り


★これからのイベント情報★


★2004年夏イベント


★定期開催の無料イベント


★定期開催のフリーマーケット情報


★2004年クリスマス写真館


レストラン情報


★テイクアウト


★中華街大好き!


★地元近辺(関内・伊


★みなとみらい・横浜


★元町・山下町


★横浜デパ地下


★パン屋


★子供と一緒のティ-タイム


★お財布に優しいお食事処


子供と横浜を遊ぼう!


★遊園地


★動物園


★公園


★フードテーマパーク!


★お散歩道


★高いとこから横浜を眺めよう!


★デパ屋(デパートの屋上)


★番外編(坂道)


★山手洋館めぐり


★横浜の教会


★秋のお散歩


★リラックスタイム


★美術館etc...


★パパ頑張って!


★気分転換はこちらで(買い物中の遊び場)


★プレイパーク


このエリアの達人ガイド


全国お出かけガイド&育児情報


バリアフリーって?


★JR桜木町の電動車椅子乗車拒否について


★電車に乗れなくなった(チラシ全文)


★交通バリアフリー法


★なぜ電車にのれなくなったのか?


横浜スイート倶楽部


レシピ


密かにバナー部屋


このサイトについて


サイトマップ


★更新履歴★


★キリ番頂き物のお部屋


横浜の季節のカレンダー


日本的お正月&ひな祭り準備


横浜のクリスマス


クリスマス準備


イルミネーション


クリスマス関連のHP特集


携帯デジカメ写真館(横


★2003クリスマスイベ


★2003年クリスマス準備


★年末大桟橋イベント情報


★育児について★


★子供の病院★


★歯磨き&歯磨き粉★


★卒乳について考える★


★子供の虫歯★


★ママの会(パーティ)★


★絵本の読み聞かせ★


aa


カンガエールネット


お稽古ごと


アトリエK&J(お花とお菓子のお教室)


親子のエアロビ


テンプレ


★探険隊のおすすめetc★


探検隊おすすめ


★おすすめメルマガ


★横浜的幼稚園情報


頑張れ横浜ページ


はまちゃり


ライフライン


水道


新潟地震災害被災者の方々へ


地震の備え


災害に強い街


新潟地震関係情報機関一覧


災害時に持ち出すものリスト


『災害時の母と子の育児支援 共同特別委員


地震に対する知識を持とう


防災準備品


地震の予知は三段階


ボランティアにいく人へ


横浜市の防災関連情報


前兆現象


津波


想定情報


液状化(横浜市マップリンク)


*地震に備えあって憂いなし


過去の教訓から


地震情報サイト(東京)


地震時の医療対応について


既往症があり通院していた人の場合(透析)


ツイッターでの医療情報まとめ


メンタルヘルス


べんぴ対策


低体温症状対策


がん患者むけの情報


WEB診療情報


救急総研~医療機関へ


電力供給について


火力発電


原子力発電


水力発電


原子力発電/放射能/


Favorite Blog

カメルーンからの電… リボンリボンさん

りーたん in Singapo… litanmamaさん
SALON DE THE HERMES kumatomo3311さん
そーちん♪ pecopさん

Comments

aki_67@ Re[2]:被災地へ本を(04/10) りりま★ままさま > お送りするにあた…
りりま★まま@ Re[1]:被災地へ本を(04/10) aki_67さん >掲載ありがとうございます…
aki_67@ Re:被災地へ本を(04/10) 掲載ありがとうございます。 いわての送…
aki_67@ Re:ツナ缶キャンドル(04/06) おもしろーい! ツナの香りしないのかな…
2004.11.08
XML
カテゴリ:その他のエリア
ベイサイドマリーナと八景島シーパラダイスの間に、先月「コストコ」というアメリカ式のホールセールのお店がオープンしました。

とにかく広い倉庫のような場所にブランド品から洋服、食品、電化製品、医薬品、雑貨、とにかく色々な物がダイナミックな陳列で、他に比べて割安プライスで売られています。

とにかく量が多いため、買うのを躊躇いそうになりますがその場合はグループ買いをお勧めします。

友人の車で三組親子で参加させてもらいましたが、ジツプロックの保存容器が大小あわせて27個入っていて1300円程度。友人と半分ずつにしましたが、特大容器も入っていたので、多分二つくらいの値段で10個以上の買い物が出来た計算に成ります。

ショップブランドのお食事パン(だったとおもいます)は40個近く入って500円でおつりが来たし、スペインリオハの白ワインが500円程度、超特大のアメリカンな飾り付けがされたケーキも2000円程度でおっどろきです。

会員と同伴者二名までが入場でき、お買い物が出来るのですが、その会員に成る為には年会費として4200円と身分証明書が必要と成るそうです。

ショッピングがすみ、子供達と一緒に一息つこうとおやつ代わりにホットドックと、ピザを買いましたが、ピザは子供の顔より大きいカットで300円もせず、ホットドックに至ってはロングサイズのソーセージがでんと入ったものと、ドリンクをセットしてなんと250円×5%でした。(フリードリンクです)

いやはや恐るべしアメリカンパワー。久しぶりにアメリカンな雰囲気を味あう事ができました!


コストコ 金沢シーサイド
Costco Kanazawa Seaside
〒236-0003 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-6
2-6 Sachiura, Kanazawa-ku, Yokohama-shi., Kanagawa 236-0003
TEL:045(791)6001 / FAX:045(782)3489
営業時間:Operating hours
10月2日(土) 朝8:00オープン
月~金/Mon. - Fri. 10am - 8:30pm
土~日/Sat. & Sun. 10am - 6pm


**************************************************

追ってご説明致しますが、現在新潟震災の支援呼びかけをしたウェブ情報を一部抜粋等してチェーンメール化し、違った意味合いの情報、古い情報が流れて、被災地を始め混乱を招いているようです。

震災について私自身も支援を呼びかけ、また支援活動をしていましたが、ウェブ上、もしくはMLなどでよびかけをなさる場合、下記の件を十分認識した上で行うようにしてください。

以下転載記事と成ります。

皆さまへのお願い

当blogの記事を元にしました、新潟震災支援に関連する古い情報が、チェーンメール(メールの内容の転送を要請すメールのこと)として掲示板やメーリングリストなどで広がっています。

メールの内容にはいくつかのパターンがありますが、「助けてください」「小千谷からの声」などのタイトルではじまり、新潟震災被災地への救援物資(「パンティライナー」や「貼るカイロ」など)の送付を要請する文章や、マスコミ取材、現地を視察する政治家の態度などを批判する内容の文章で、構成されています。

これらの情報はすでに古いものであり、刻一刻と変化している被災地の現況とは、かけ離れたものとなっておりますので、これ以上の伝達、流布を防ぐためにも、以下のことにご協力いただけますようお願い申し上げます。

該当記事をどこかで見かけましたら....

1)その情報はすでに古いものであり、これ以上の伝達は
   不要であること。よって、その情報をその場所で止める、
   あるいは削除して欲しいということ

 2)災害に関連する情報の伝達については、まず、今現在の災害地の
   状況を、情報を受け取った各自が十分に調査、把握した上で、
   慎重に行って欲しいということ

を、該当記事を発見した場でお伝えいただければ幸いです。
(必要であれば、こちらの文章をそのまま転載していただいても構いません)

今回の事例は、災害時における<ネットを利用した草の根的・情報伝達の
ためのガイドライン>作成のための貴重なデータににさせていただきます。

わたし自身も含めまして、該当記事の情報伝達に関わった皆さまそれぞれが、
情報の受信者、あるいは発信者として、この事例から大いに学ばれることを
願ってやみません。

チェーンメール化したという結果だけでなく、次回有事の際に活かせる
教訓を、情報伝達のプロセスの中から見い出していきたいと考えています。

      
                         平成16年11月8日
   文責/blog「新潟震災ボランティア日記」管理人(カメハハ)
                   URL/http://helpme.ameblo.jp/


*****************







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.09 20:43:36
[その他のエリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.