075473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育てママの部屋

子育てママの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カズ1997

カズ1997

Favorite Blog

ちょっと ひとやす… amisyuさん
●くらしの素敵なエッ… kyoko *さん
W Ave. S-tyle STORY747さん
『凛として優しく』 sarada_nurseryさん
おもちゃ・こども・… さやか(元sarada)さん

Comments

カズ1997@ ひぐこさんへ ほんとにご無沙汰しちゃいました。 今も…
ひぐこ@ Re:ストーブを出しました(10/30) カズさんお久しぶりですね~ そちらの方…
カズ1997@ Re[1]:秋の夜長はお香の香りでも(10/10) *おかの*さん >こんにちはー★ こんに…
カズ1997@ Re[1]:秋の夜長はお香の香りでも(10/10) 育児・子育て きらりさん >おはようご…

Freepage List

April 16, 2007
XML
カテゴリ:こども

優しくて、面倒見のよい長男は

どこから見ても

「非」のうちどころがない、子どものように思えますが

小さなことで私と合わず、言い争いがしょっちゅうです。

 

例えば・・・

ひとつのものごとに熱中すると、とことんやりつくすところ。

 

    彼は、小さなころからお砂場が好きで

    砂場で遊びだすと、ときのたつのを忘れてしまい・・・

    昼食のしたくをしたくて、

    早く帰宅したい母=私 と彼は、最後にいつも言い争い。

 

この性格は、大きくなっても変わらずに

イベントなどに参加すると、いつも最後まで残るのは彼。 

気短な私は、待っていられずにいつもケンカ。

 

そんなグチを夫にこぼすと、夫は必ず微笑むんですよね。

 

長らく、それを、夫の息子に対する優しさだと

そう捉えていました。

 

が、二男に対しては、

夫は、声を荒げて怒ることが多く

それは、小さかったころの私がしていたことと似ていて。

 

逆に私は、二男に対して怒れないんです。

 

で、はじめて気がついた。

夫が長男に優しいのは、長男の姿に

小さい頃の自分を反映させているからだって。。。

 

長男に対しても、二男に対しても

「異性」であるからでしょうか。

母親である私は、彼らの人生に多くのことは、臨みません。

 

    人並みに、学校に行けて

    健康で、何事もなく、大きくなってくれればそれでいい。

 

でも、父である夫は、違うらしい。

長男が、将来研究者になればいい・と、思ってるんですって。

 

もしかして、夫自身が、ほんとはなりたかったのかな。 

 

 

長男のだらしなさ。

片付けをしないことなど。

 

がみがみ、がみがみ、

毎日のように怒っている私を見て

もしかしたら夫は、

まるで自分が怒られているような、

そう思いながら見ているのかな。

 

 

 

ちょっぴり、反省。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2007 03:32:05 PM
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.