075477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育てママの部屋

子育てママの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カズ1997

カズ1997

Favorite Blog

ちょっと ひとやす… amisyuさん
●くらしの素敵なエッ… kyoko *さん
W Ave. S-tyle STORY747さん
『凛として優しく』 sarada_nurseryさん
おもちゃ・こども・… さやか(元sarada)さん

Comments

カズ1997@ ひぐこさんへ ほんとにご無沙汰しちゃいました。 今も…
ひぐこ@ Re:ストーブを出しました(10/30) カズさんお久しぶりですね~ そちらの方…
カズ1997@ Re[1]:秋の夜長はお香の香りでも(10/10) *おかの*さん >こんにちはー★ こんに…
カズ1997@ Re[1]:秋の夜長はお香の香りでも(10/10) 育児・子育て きらりさん >おはようご…

Freepage List

May 20, 2007
XML
カテゴリ:こども

 

19日(土)は、長男の通う小学校の運動会でした。

 

あまりお天気は良くないとのことでしたが

朝6時に花火が。

いつもの登校時間に、元気よく彼が登校していってのち

「さあ、そろそろ出かけようか」というときに

小雨が、ぽつぽつと。。。

 

開会式、準備運動、競技開始・・・と、そのくらいまでは良かったのだけど

やがて、大粒の雨に変わり。

見学席では、彩り良いかさの色とともに観戦。

10:30に、いったん休止の合図があり

子どもたちは、教室に戻りました。

 

我々は、カッパなど持参していったので

冷えた床の体育館に行くよりは、と。

そのまま見学席にもどり。

 

雨フル中、校庭に立ち、様子をじっと見ていた

校長先生の白い体操服を眺めていました。 

 

11時に、「学年主任の先生は、職員室に集合」という放送が流れ

しばらくしてから「昼食を早めに教室で取ります。

その間、天気の様子を見ましょう」との放送が。

 

最初のうちは、にがり顔の夫も

少しお弁当を食べて、お腹が落ち着くと

始めて入る教室の中の様子を、珍しげにきょろきょろ。

 

「まぁ、こういうのも、後になれば良い思いでになるだろう」とひとこと。

正午を回る頃に、お天気もじょじょに回復。

 

少しだけプログラムを省略して、

午後は、元気よく競技に戻りました。

 

途中の雨で、ハラハラしたけど

長男は、機嫌よく「あー、楽しかったぁ」と、運動会を無事に終え

我々親たちは、つかれきった体を横たえていましたが

思わぬ雨で、普段使わない筋肉を使ったのか

冷えたのか。

 

ひどい頭痛に悩まされて

夕方から、夜半まで、床につくことに。

 

おあとがつらい、運動会の一日でした。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2007 09:35:59 PM
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.