107220 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆*☆ 心に星空を ☆*☆ 

☆*☆ 心に星空を ☆*☆ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年04月17日
XML
カテゴリ:弟・つばさ 
次男・つばさ11ヶ月。


昨日から突然、電話をかける真似が出来るようになりました♪


お兄ちゃんの木製レールの線路の一部を手に持ち何やら耳にあてる様子を目撃(笑)


それから一日。。。


今日は旦那さんの携帯に勝手に電話して私を焦らせてくれたつばさ。


何か手に持たせて「もしもし~」って声をかけると


「うー♪うー」


電話してるっ(笑)


面白いからテレビのリモコンをわざと持たせ遊んでもらいました♪



☆今のつばさが出来る事☆

手をパチパチ


いただきます。(合掌)


ごちそうさま。(合掌)


もしも。。。


ベビーサインを教えたら案外あっさりやってくれそう???


そんな雰囲気の落ち着きを持ったつばさ


来月、もう初節句


月日の流れが怒涛にめぐる今日この頃です。。。


おやすみなさい☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 01時32分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[弟・つばさ ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:もしもし(04/17)   じょぴいこ さん
うちの子もやる!!・・・未だに(笑)
リモコンでも積み木でもなんでも。細なが~い物ならなんでも電話になるみたいよ。
んで、ときどき移動しながらなんか話してるの・・・
携帯なんだろうけど、これって現代ッ子の象徴だよね~(笑)
(2008年04月18日 06時13分56秒)

Re:もしもし(04/17)   お天気花丸 さん
子供の電話する姿って可愛いですよネ!
うちは上の子が、「ルルル♪」と鳴るとすぐ食いつくので
身内以外からの電話だったりすると相当焦ります;;
そしてコソッっと携帯でメールしようものなら・・奪われます(笑)
まめたさんの携帯も無事ですかっ??掛かった先が旦那さまで良かったですネ☆
(2008年04月18日 23時25分07秒)

じょぴいこさんへ   まめた1202 さん
ひいちゃんもやってますか(^-^)
子供って電話好きですよね♪
最近、お兄ちゃんは「もしもし、僕、はじめ」って言うようになったのでとっさのとき電話当番できるようになりました(笑)

ひいちゃん携帯でじょぴいこさんが話すの観察してるんですね☆きっと♪ (2008年04月19日 16時32分03秒)

お天気花丸さんへ   まめた1202 さん
電話する様子ってほんとかわいいですよね♪
みてて面白いんですね~

でも・・・油断した所で、お兄ちゃんが家デンの親機が簡単にリダイヤルできちゃうので怖いです。。。(^-^;)
このあいだ携帯の履歴に「プロバイダーのカスタマーセンター」ってなってたので焦りました~

一昔は黒デンでじりじり回さなきゃかからなかった方がいたずらに悩ませられることもなかったのかなあ~なんて思ったり(笑)


(2008年04月19日 16時36分24秒)

PR

プロフィール

まめた1202

まめた1202

カレンダー

お気に入りブログ

わらってごらん aoi@奮闘中さん
毎日が発見!「ぴょこ… けろぴょ。さん
On your mar… じょぴいこさん
父子( おやこ )で、… ゆっくりカメさん
Taros Tea taroumamaさん
 家族と一緒♪ ~毎… お天気花丸さん
子育て雑記帳 あゆいちさん
続・ぴょこ。日記 けろぴょ。。さん

コメント新着

まめた1202@ ゆっくりカメさんへ ゆっくりカメさん、ご無沙汰しております…
ゆっくりカメ@ Re:ミッキーマウス♪(01/04) お久しぶりです。ゆっくりカメです。 み…
aoi@奮闘中@ おひさしぶりでっす 七五三かぁ。家も着物着せたよ。意外と長…
*sawa*携帯@ Re:七五三。 お久しぶりです(o・・o)/ はじめくん5歳な…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.