006846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まみんたのページ

まみんたのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005/04/02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 ニッポン放送を子会社化することになったライブドアの堀江社長。前回の近鉄買収騒動は、買収自体が期待されていたことだけに多くの支持を得たが、今回は「モノ作りがわかっていない」弱点を暴露することになり、以前に比べて批判も多い。

 それだけでなく、今や「金で心が買える」という発言が彼の人格の象徴のようにとらえられ、まるで人間味のない描き方すらされている。

「モノ作り」の精神を踏みにじるようなマネーゲームの是非は措くとして、「僕はニートみたいな生活からはい上がってきた」という、NHKの討論番組「日本の、これから」での発言は興味深かった。

 そう、マスコミや大衆は、彼のことを「虚業」とさげすむけれども、能力も根性も勇気もないサラリーマンは、虚業すらできないで、嫉妬と諦めの不完全燃焼じゃないの。

 もし、大衆がホリエモンのような立場になったら、結局みんな、拝金主義になるんじゃないの?

 少なくとも、「世界で一つだけの花」を目指す彼の気概だけは、誰もとやかくいうことはできないでしょう。世の中、まず結果を出さないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/04 02:18:09 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はじめまして   音沙汰 さん
それ同感っす。
どこの社長もいっしょです。
結果がすべてで、「名誉」は結果を出した後で
あとづけでつくもんだとおもいます。
結果がなければ「名誉」は得られないですからね・・。
違うのは、言っている「言葉」だけで
堀江社長はその言葉で「革新的若者」を味方につけ、
ヒエダ社長らは「保守派」の大御所たちを仲間につけただけの話の気がします。
ただ、堀江社長は「世界で一つだけの花」になろうとしているのでなく、
「No1」になろうとしてる気がします。
また、どうでもいい話ですが、
「誰もが特別なオンリーワン」みたいな歌詞が出てきますが、
「花屋の店先に並んだ」時点で結構選ばれた花の気がします(笑)

あほな文でページを汚してすいませんでした。 (2005/04/04 04:48:07 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まみんた

まみんた

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
未必の故意@ 布施博の裁判ですけど 故意に投げたのでは?
C型肝炎ウィルスで母を亡くした息子@ Re:奈良の女児殺害事件、犯人が逮捕されましたね 母はC型肝炎ウィルスの入った血を輸血され…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
音沙汰@ はじめまして それ同感っす。 どこの社長もいっしょで…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.