1188408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

ぎょぎょブログ ~g… ぎょぎょ23さん

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856@ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856@ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182@ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2016.04.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回紹介した54円ラケットを使っていた時に、「100円ショップで売っているよね」との声がかかりました。

ネットで調べたところ、ペン型のラケットは見つかりませんでしたが、どうやらシェークが売っているようです。
早速探しに行きました。
そして確かに売っていました。
シェーク一枚プラス球一つで108円。

これはネタになると思い、早速購入。
付いてきた玉は半球どうしを接着したときのあとが凸リングとして残っていました。
これは使い物にはなりませんでした。

そしてラケットですが、なんとスポンジがついていました。
以前54円で買ったラケットは「羽子板」と言われるような音しかしませんでした。
何しろ薄い木べらラケットにラバー(のような)シールが貼られているだけでしたので。
両者の側面の比較は下記の通りです。

シェーク

スポンジ付きですのでかなり厚みが違います。
球を打つと打球音が鈍いですが、54円ラケットよりは弾みます。
回転はやはりかかりませんが。

これでまた週末が楽しみになりました。
このラケットを卓球経験者に使ってもらい、私は54円ラケットで対戦するつもりです。

ちなみに以前から使用していて、最近ラバー張替えたためトータル2万円近いコストになったラケット(下の写真の左側)は、張替え後にほとんど使用しないまま素振り用になってしまったのが少し悲しいです。

200倍





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.19 18:03:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.