1188371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

サイゴンから来た妻

サイゴンから来た妻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Takeshi9856

Takeshi9856

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

ぎょぎょブログ ~g… ぎょぎょ23さん

Comments

てるてる182@ Re[2]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) Takeshi9856さんへ 夫婦2人分で、恐らく…
Takeshi9856@ Re[1]:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) てるてる182さん、こんにちは。 体験…
てるてる182@ Re:スマホ2年縛りが間もなく終了(10/24) 私は2014年から格安SIMに乗り換えまし…
Takeshi9856@ Re[1]:残暑が続く(08/31) てるてる182さん こんにちは。 >汗は…
てるてる182@ Re:残暑が続く(08/31) 空調服を着ていると汗がすぐ乾きますので…
2022.02.22
XML
カテゴリ:日本の生活
今日は会社の健康診断と持病の通院検査が重なり、一日休みを取りました。
朝8時20分に自宅を出る時に当然マスクをするわけですが、もう一つ予備のものを持っていこうとしました。
ところが今日に限ってもう一つのマスクが見つかりません。
妻が洗濯してどこかに仕舞ったのでしょう。
まあ別に良いかと思って出かけました。
ところがそういう時に限って不運が訪れるました。

全てが終わって帰りに髪を切りに格安店へ。
当然切る前にマスクを外すわけですが、手に持つかポケットに入れてくださいとのこと。
手に持っているのも嫌でしたので、ポケットへ突っ込みました。

髪が切り終わり、店の外へ。
マスクをポケットから出しました。
すると、

オーマイガッ!

右耳の紐が取れていました。
取れたのは仕方ないですが、今の世の中マスクをしないで公共交通機関に乗るわけにはいきません。
手で押さえながら電車に乗りました。
周囲の目は気にしない、気にしない。
おっさんなので、その点は図太くなりました。

そして最寄り駅で降りてダッシュでコンビニへ。
こういう時に限ってマスクが見つかりません。
仕方なく店員さんにマスクはどこですかと尋ねて、場所を教えてもらいました。
冷静だったらすぐに見つかる場所でした。

あの店員さんには後で笑い話にされたことでしょう。
マスクを手で押さえながらマスクの売り場を尋ねたわけですから。

まあ、それで何とかマスクを入手。
途中でまたコンビニに寄って夕刊紙などを買い、帰宅することが出来ましたが、妙にに疲れた一日となってしまいました。

ちなみに帰宅時には妻も仕事から帰ってきていました。
私のマスクをみて、どうしたのかと目ざとく指摘されました。
これこれしかじかと説明したところ、

「あなたは何でも乱暴ですから~!」

と、一刀両断でした。
いやいや、そんなことはないですよ。
普通に出し入れしたらこの有様でした。
信じてください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.22 16:42:36
コメント(0) | コメントを書く
[日本の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.