302270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

manitousanblog

manitousanblog

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

manitousanblog@ Re[1]:女性の魅力?(07/23) よきんさん♪ コメント、ありがとうござい…
よきん@ Re:女性の魅力?(07/23) いい話ですね。素敵なご夫婦でなによりで…
manitousanblog@ Re[1]:身に着けるものは、(04/22) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう@ Re:身に着けるものは、(04/22) 長く愛せるものがたくさんあるって 本当に…
manitousanblog@ Re[1]:私の、変な日本語!?(01/26) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう@ Re:私の、変な日本語!?(01/26) どこかのお店もありがとうございましたは…
manitousanblog@ Re[1]:W140(01/15) ハヤコちゃんさん♪ コメント、ありがとう…
ハヤコちゃん@ Re:W140(01/15) 大切に乗っていらっしゃるのですね^^ m…

Freepage List

2017.09.21
XML
カテゴリ:

もし、『人を自由にする学問』をリベラルアーツとして大切にするならば、『現代版のリベラルアーツ』は『お金の流れ』を学ぶことが中心になることだろう。

今は、生まれながらの身分差などは、この言葉ができた往時と比すれば、なきに等しい。
身分差が激しければ、『腕』は、その差を埋めるために、役立つことだろう。
しかし、腕を磨いて得られる自由は、『経済』である。
そして、『時間的自由』を代償にしてしまうことが多い。
自分の決定した意思通りに生きる自由は、さらに遠い。
現代は、これら全てを同時に得られる状況こそ、『人が求めている自由』なのだ。
教育の方向…重要だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.21 23:57:05
コメント(0) | コメントを書く
[夢] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.