611527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

万年  山猫だより 日々徒然

万年 山猫だより 日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
いじけブタの夢 barbafineさん

Comments

kinoko333@ Re[1]:梅の里 神山温泉(02/21) 文庫あるじさん 神山は美味しいものがた…
文庫あるじ@ Re:梅の里 神山温泉(02/21) 神山のお土産ありがとうございました! ワタ…
木野子@ Re[1]:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) ももぞうさんへ 美味しいお菓子は幸せ…
ももぞう@ Re:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) 日曜日、いらしてたんですね~。お疲れ様…
木野子@ Re[1]:自宅の脱皮 中です(07/20) 文庫あるじさんへ ありがとうございます…

Calendar

Freepage List

Headline News

Profile

kinoko333

kinoko333

2023.11.18
XML
カテゴリ:石 鉱物
南佐古に新しいカフェやお店が出来てます。


ここ。南佐古の川沿い。
この石垣のこの青石のあるお店。


徳島城公園の石垣にある舌石に似てるので
気になって訪ねてみました。



ここは
酵素ジュースの「俵」さん
最近オープンしたお店です。



酵素ジュース育成中。



イチジクジュースをいただいた。
さっぱりとしたのみ心地。

で、
あの青石についてたずねたら
以前住んでいた方が
物置き場の支えとして作ったみたいで
舌石は関係なかったようです。

生活のための青石、束石のようですね。
それにしても立派な青石。



眉山の大谷、青石の産地はここのすぐ近くですしね。





佐古川の石垣は

南佐古一番町から佐古小学校までの間
青石の石垣、見事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.18 22:00:16
コメント(0) | コメントを書く
[石 鉱物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.