【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2012/02/09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まだ木曜日ですが・・・一応講義は終了。
振り返ると、院生のクラスはうまくいきましたが、
学部生のクラスがいまいちだったわ。

始めて教えるクラスってのは、大体そういう感じなんだけどね。
さじ加減がわからない部分があるので、「詰め込みすぎ?」とかその逆とか。
今学期は特にConsumer Behaviorを学部生と院生と両方に教えているので
「どっちのクラスで何を教えたか」混乱することも。

教えることは同じなんですよ。
教え方が違うだけで。
学部生のクラスのほうが準備は大変です。
手取り足取り教える必要がありますので。
院生のクラスのほうが準備時間は短い。
中身は当然難易度を上げたものを読ませますし
「読んできて当たり前」ということで
私の場合は教科書のチャプターをそのまま講義することはありません。
今まで自分でやってきた研究や知識で講義したりディスカッションするので
準備時間はそうかからない。

なのになんでこんなに疲れてるのか?
そりゃNew prepが多いからだよぷー
ほんと、毎週木曜日になるとぐったりしてる。
木曜日午前中の学部生のクラスはマジでしんどい。
それでも「あと2時間で講義おしまい」と自分を叱咤して行ってます。

さっさとオフィスで雑務終わらせて家に帰って一眠りします。
ビバ、木曜日(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/02/10 02:30:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Izzyluv

Izzyluv

お気に入りブログ

いぎりす spec5856さん
lovely family もえ4751さん
道草みのむし三十路… みのむしPupaさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
proud じゃぱねせ いぶらさん

コメント新着

 森田研究所@ Re[1]:なぜ博士課程に進学したいの?(05/05) ハンドルネーム森田研究所です、はじめま…
 とになりたい歩みたいな人@ Re:なぜ博士課程に進学したいの?(05/05) こんにちは。 最近体が弱くなってると感…
 Izzyluv@ Re[1]:なぜ博士課程に進学したいの?(05/05) いいと思いますさん >就職、進学、すべて…
 いいと思います@ Re:なぜ博士課程に進学したいの?(05/05) 就職、進学、すべて本人次第 先生がそれだ…
 Izzyluv@ Re[1]:That's what friends are for...(07/03) ひゅうさん コメントありがとうございまし…

© Rakuten Group, Inc.