827082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マリ竹

マリ竹

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 マリ竹@ Re:おはようございます・・・(07/31) ゆかりん530さん、こんばんは♪ ゆかりん…
 ゆかりん530@ おはようございます・・・ 今まで楽天さんでお世話になりました。 …
 マリ竹@ Re[1]:お知らせもあり(07/30) kiyomiさん、こんばんは♪ 揺れてましたね…

お気に入りブログ

nyantasistaのピアノ… nyantasistaさん
芝生生活 アベヲさん
農場の朝 夢かな兎さん
slow life* saoriかーちゃんさん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.05.18
XML
カテゴリ:手芸のこと
今日は、日射しが暑かったですね。

結構忙しい1日でした。
朝、1年生の読み聞かせボランティアに入る。
午前中、バラや植物の手入れ(チュウレンハバチの幼虫が出ていました)と「田植え」。
田植えは、昨年同様にバケツで育てる稲作。
昨日、生協さんから苗と土が届いたので、「しろかき」をしておき、今日「田植え」。
(というほど大げさなものでなく、あっという間に終わるのですが…)
昼食後、夕食の準備
(塾弁のおかずも兼ねるので、このタイミングで作っておかないと間に合わない)。
午後、PTA総会があり、PTAコーラスでも出るので、直前練習。
続いて、PTA総会(15時~)。
前年度役員の紹介が16時過ぎになりそうということだったので、途中一旦帰宅して、
塾弁と子どものおやつの準備。
PTA総会に速攻で戻り、最後まで出席。
すぐ帰宅。
子どもを塾に送る。
ついでに塾に用事があり寄る。
下の子が一緒に遊んでいる友だちのママから、公園から直接家に帰っちゃったようだとメール入る(17時だからと帰ったらしい)。
大慌てで近所の仲良しさんに電話し、下の子を「確保」しておいてもらう。
速攻、帰宅(車)。

暑さもあり、何だかどっと疲れた1日でしたほえー

四つ葉
ところで、先日から刺していたモチーフができました。
またまたハリネズミで、すみません(^^;
今度は立ち上がるハリネズミ。
立ち上がるハリネズミ

何を見ているのでしょうか。
ハチとハリネズミ

花に向かって飛ぶハチを見つめるハリネズミ。
ハチは、先日ご紹介したものです。
これはこの後、ペンケースになって、お友達のところにお嫁入りする予定です。
6月初めに一緒に鎌倉に行く予定なので、その時に手渡せるように仕上げたいと思います。

ハリネズミばかり刺していますが、これは一応、そのお友達からのリクエストなのです。
(と言い訳もしておく)

今回は真面目に(?)刺繍ネタなので、温かい愛の応援クリック、どうぞよろしくお願いします。
ブログ村のハンドメイド部門(刺繍)に登録中♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

四つ葉おまけ
3~4年ほど前にテレビで、「ハリネズミを飼っている人」を観ました。
本当に可愛くて、自分でも飼いたいなぁと思ったことがあります。
昨年、「ザ・ハリネズミ」という本を手に入れて真面目に検討したのですが、断念。
この本では、ハリネズミの生態の他、かなり詳しい飼い方や病気なども掲載されています。
(写真も本当に可愛いんです)
エサが、「生の虫」(ミールワーム)や「生まれたてのマウス」(ピンクマウス?売ってるらしい)というあたりで、こりゃダメだと諦めました(^^;;;







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.18 21:23:41
[手芸のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.