826928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マリ竹

マリ竹

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 マリ竹@ Re:おはようございます・・・(07/31) ゆかりん530さん、こんばんは♪ ゆかりん…
 ゆかりん530@ おはようございます・・・ 今まで楽天さんでお世話になりました。 …
 マリ竹@ Re[1]:お知らせもあり(07/30) kiyomiさん、こんばんは♪ 揺れてましたね…

お気に入りブログ

nyantasistaのピアノ… nyantasistaさん
芝生生活 アベヲさん
農場の朝 夢かな兎さん
slow life* saoriかーちゃんさん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.07.29
XML
カテゴリ:手芸のこと
今日はものすごい風雨でしたね~。
雨が酷い時間帯は、幸い家にいられたので、助かりました。

下の子の分のブックカバー(まだ生地のままですが)。
ブックカバー鳥

下の子は、講談社の青い鳥文庫に凝っていて、あれこれ好きな本があるのですが、最近読んだ「ひまわりのかっちゃん」が特にお気に入り。
2番目は「五体不満足」、3番目は「パスワードシリーズ」(何冊も同シリーズが出てます)がお気に入りらしい。
で、この青い鳥文庫に合うカバーが欲しいと言うことで「作って」と頼まれて、子どもの名前のイニシャルとついでに「青い鳥」を刺しゅうしてみました(抜きキャンバスでクロスステッチ)。

が、画像をアップしてみて、鳥のしっぽを刺し忘れていたことに気付きましたよショック あちゃ~ほえー
子どもは気付いてないのですが…(できた、できたと喜んでました)。

今日から上の子のブックカバー(こちらは文庫用)の刺しゅうに取りかかったので、合間にこちらのしっぽも刺すべきか…。
そのまま、しっぽなしの鳥にしておこうか…。
あ~あ。せっかくできたと思ったのに…ちょっとショックかも下向き矢印

明日には上の子の分の刺しゅうができあがっていると思うので、そちらをご紹介できればと思いますが…しっぽ、どうしましょう。


ブログ村のハンドメイド部門(刺繍)に登録中。
しっぽを刺すべきという方も、いやそのままでも大丈夫という方も、励ましのワンクリック、どうぞよろしくお願いしま~す♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.30 00:08:29
[手芸のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.