2125155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月16日
XML
カテゴリ:反省

数日前の話なのですが、

その日、昼のご飯が少し余っていたので、3時のおやつは残りご飯のおにぎりでした。

ママの分と、ハル坊の分。

2つの小さいおにぎりを作ってお皿に並べます。

 

 

はい。おやつできたよー!座って~♪

 

 

 

すると。

 

 

 

パパのーーー!!

 

 

 

ハル坊、ママのおにぎりを見た途端、“それはパパのだ”と訴え始めました。

いやいや、パパのだと言われても・・・、

パパは仕事でいないから(^^;)

 

実は、ハル坊がおにぎりを食べる時はパパと2人のときが多いのです。

いつもパパと2人で水族館やら川やらおでかけして、昼食にはママが作ったおにぎりを食べてますから。

おにぎりを見るとパパを思い出しちゃうんでしょうねぇ。

 

 

でも、ハル坊よ。

今、ママは小腹が空いているんです。

このおにぎりはママのです。

今から説明するからちゃんと聞いて下さいね?

 

 

 

だって今パパいないでしょ?これママのだよ?

パパのーーーーー!!!

うんうん。いつもパパとおにぎり食べるもんね。でもパパお仕事でいないから、また今度おでかけした時にパパと食べよう。今はお家でおやつの時間だからママと一緒に食べようね?

パパのーーーーー!!!

・ ・ ・(T∇T)

 

 

 

なんかリアルに悲しくなってきました。

ママはおにぎり食べちゃいけないのか?

コレ、ママが作ったのに・・・。

 

 

 

んで。

 

 

 

ちょっと意地悪してみることに(*`艸´)ウシシ

 

 

 

えーーーん えーーーん 悲しいよ~( ノД`)

 

た・大変です!!!ママが泣き始めてしまいました!!! 

 

えーーーん おにぎり食べれないよぉ~ えーーーん

 

 

 

すると。

 

 

 

画像 054.jpg  !!!

おにぎりあげりゅからっ!パパつくるって!おしおかけるって!ちっちゃくしゅるからっ!パパのつくってあげりゅからっ!パパちからもちっからっ!おにぎりつくるって!!

 

 

 

ハル坊、パニック!!!

 

 

 

思いがけずママが泣いてしまったのでパニック状態のハル坊。

なんと自分の分のおにぎりも半分にちぎってママにあげようとしはじめました。

画像 055.jpg  んーーーーー!!

でも、おにぎりはなかなか上手くちぎれません。

 

 

 

こんな反応をするとは思ってもみなかった私。

さすがに可哀想になって泣き真似をやめました。

 

 

 

半分こしてくれるの?あ、なんか元気でてきた♪

でも、こっちはハル坊のだからハル坊が食べな?ママはこっち食べたいんだけどいい?

 

いいよっ!

 

ありがとう♪

じゃあ、一緒に食べよっか!!

 

 

そしてこの後、平和なおやつタイムとなりました。

画像 056.jpg  おいしぃ~♪

食べながらハル坊が言います。

 

ないちゃったの??

うん。ちょっと悲しくなっちゃったの。ママ泣き虫だね~

アハハーっと笑っていると

 

かなしくってごめんさい ママ(悲しくさせてごめんなさいの意味)

だって w(゚O゚;)w

 

いやいや。

 

泣き真似してごめんなさい!!ハル坊。

-----------

ま、まさか謝られるとは・・・。

ハル坊ごめんね~ちょっとからかい過ぎたね(^^;)

ランキング banner2.gif   

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m

子育てなんでも情報館TOPへ サイトマップへ 楽天市場へ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月29日 00時37分14秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   若ころ颯ころ さん
おばちゃん思いっきりウルウルです。
ハル君だいすきだ~~~!!
ほんとやさしいのね。ママもパパも大好きなのね。
こういう優しい場面を見ると子育てに自信持てますよね~。 (2007年10月16日 16時54分25秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   うさこ0168 さん
私もウルウルです~。(TT)ハル坊くん、優しいですね。
「かなしくってごめんさい、ママ」が私のハートをわしづかみにしました。
私は、だいぶ前に息子が叩いたりしたら泣き真似してたんだけど、その時は息子も一緒になって大泣きしちゃってたので、かわいそうだからやめちゃいました。
今泣き真似したらどうするのかな~、うちの息子。
(2007年10月16日 17時01分07秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■若ころ颯ころさんへ

ハル坊を大好きになってくれてありがとです(^^)
親ばかながら、私も、やさしい気持ちが育ってるんだなって安心しちゃいました。
(2007年10月16日 22時00分55秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■うさこ0168さんへ

私も「かなしくってごめんさい、ママ」でハートをわしづかみにされました(笑)
うちも叩かれて泣き真似してた時期ありました!その時は困ったような顔で半笑いしてたっけなぁ。 (2007年10月16日 22時04分29秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   AKIKKO さん
ハル坊ちゃん、ほんとに優しいですね!!
きっとママやパパがそれ以上に優しいんでしょうね☆
心から子育てをしてる証拠だと思いました。
うちの子もまっすぐに育つといいなあ。私も見習わなくては♪ (2007年10月16日 22時06分04秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   ☆ちびもも☆ さん
ママが泣く・・・・
今のボクのは想像もつかなーい!
ボクも焦っちゃうんだろうな。

ハル君を見習って優しくママに語りかけます。 (2007年10月16日 22時06分38秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   まめっち7 さん
やーさーしーーーーーっっヽ(^o^)丿
何ていい子なんでしょう。
こんなこと言われちゃったらわが子の成長にうるっときちゃいますよね。
ムスメは基本的には意地悪なので、ハル坊のこの純粋な優しさを見習って欲しいです。
って、ワタシの育て方の問題かも。(^^ゞ (2007年10月16日 22時22分58秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■AKIKKOさんへ

そんな風に言っていただけると恐縮です。
でも、ハル坊がこんなに焦ってるのにパシャパシャ写真を撮ってる私は優しくないかも(笑)
(2007年10月16日 22時40分19秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■☆ちびもも☆さんへ

きっとママが泣いたらビックリしちゃうよー?
ゴミ箱修行が終わったら嘘泣き見極めの修行もしておかないとね(笑)
(2007年10月16日 22時43分54秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■まめっち7さんへ

いんやー、ほのちゃんが意地悪とは想像できないですよ~。
私も育て方に自信があるわけではないので、たまにこういう優しさを見せてくれると少し安心できます(^^;) (2007年10月16日 22時47分00秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   にゃんこI さん
ハル坊ちゃん、いい子だね~(*´m`)♪
「かなしくってごめんなさい ママ」なんて素直なんだぁ~(*´▽`*)
うちの場合、たいようが泣いてるときにはるなが「よしよし」するのがこの上なくかわいいです。
(2007年10月17日 02時55分01秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   ちびゆぅ さん
ハル君、本当に優しい子ですね。
おにぎりを半分あげようとしたり、ごめんなさいしたり、将来が楽しみですね。
きっとステキな紳士になることでしょう♪
自慢の息子!!ですね。 (2007年10月17日 09時07分19秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   ももママ0604 さん
やさしいハル坊!
ママも、うれしウルウルですね。。。
ママも哀しくなるんだって、わかって欲しいから、私も、哀しいときは無理せず、悲しいよ~って、いいます。
いつも、ヨシヨシしてくれます(*^・^*) (2007年10月17日 09時50分58秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   2005kkkei さん
ハル君優しすぎる。いい話です☆そしてママを泣かせてしまったのは自分だと思うあたり、マルトムさんの愛情がいっぱいの子育てがあるからなんでしょうね。

さあコウにもこのイタズラ試してみようかな~ウシシ!! (2007年10月17日 15時04分57秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   ぽわぽわたん さん
かわいい・・・、なんてかわいいんだ~っ!!!!抱きしめたいよぉおおお (2007年10月17日 18時05分39秒)

Re:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   きさらぎ こまつ さん
ハル坊、優しいね。
うちのぴょん太は、こういうときとっても冷たいです><。やっぱり、親の態度が影響してるんだよね。反省しますTT。 (2007年10月17日 21時29分00秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■にゃんこIさんへ

予想では戸惑って固まると思ったんだけどね、こんなに焦るとは予想外でした(笑)
はるなちゃん、「いいこいいこ」してあげるのー?わ~見てみたいなぁ、可愛いねぇ。 (2007年10月17日 21時43分32秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■ちびゆぅさんへ

おにぎりは、今ちょうど「はんぶんこ」を教えていたところだったんです。こんなところで役立ちました。
紳士に育ってくれればいいけれど、だんだん崩れていく気もするし…どうなるでしょうか。 (2007年10月17日 21時48分01秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■ももママ0604さんへ

感情豊かな子に育ってほしいから普段から喜怒哀楽をみせるようにしてるんです。
小さな手で「いいこいいこ」してくれると嬉しいですよね(^^)
(2007年10月17日 21時51分51秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■2005kkkeiさんへ

ハル坊への愛情はありますよ~!愛情が溢れて洪水になって溺れるくらい!!←ちょっと怖い
コウくんにも試したら日記にUPして下さいね~。 (2007年10月17日 21時54分49秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■ぽわぽわたんさんへ

でしょ?でしょ?抱きしめたいでしょー?でも抱きしめるより写真撮る方選んじゃいました(笑) (2007年10月17日 21時57分25秒)

Re[1]:ママが泣いちゃった!? 〔2歳6ヶ月〕(10/16)   マルトム さん
■きさらぎ こまつさんへ

いやでも、ハル坊も前は泣き真似してもプイッ!って無視することあったよ~。
っていうか、泣き真似頻繁に使っちゃダメよね。私も反省しよ…。 (2007年10月17日 21時59分08秒)

PR

プロフィール

まる727

まる727

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.