2125078 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月08日
XML
カテゴリ:子育て 色々

先日も書いたけど、ハル坊は色んな年齢のお友達に興味を示すようになりました。

 

保育園では異年齢の子をまとめて保育することを縦割り保育といいますが、

そこにはこんなメリットがあります。

年下の子と関われば、思いやりや、責任感を育む事ができ

年上の子と関われば、その子をお手本として物事を吸収しやすくなったり、相手を尊敬する気持ちが育まれます。

 

サークルや、習い事に通っていないハル坊。

異年齢の子とはどんどん関わり、色んな事を吸収して欲しいものです。

 

そうそう、ハル坊は、年下よりも年上。

お姉ちゃんよりも、お兄ちゃんの方が好きみたい。

今日も公園で、お兄ちゃんを見つけては、追い掛け回していました(^^;)

 

自分が苦手なすべり台を勢いよく滑る姿や

おさるさんのようにスイスイ、アスレチックで遊ぶ姿に憧れるんでしょうねぇ。

 

 

ようし。

 

 

そろそろ、アノ『お兄ちゃん作戦』が使えるかな?

 

今日は公園から抱っこをせがまず帰ってこれたハル坊に、こう言ってみました。

 

すごいね!お兄ちゃんみたい!!

 

 

これで気をよくして今後も抱っこをせがまず歩いて欲しいんだけど・・・。

 

さて、ハル坊の反応はいかに!?

 

 

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓

おにいちゃんじゃないよっ!はるちゃんだよっ!!o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!

 

怒られた・・・。

 

夕飯時、苦手なインゲンをフォークでつつきながら、なかなか食べないハル坊にも言ってみました。

 

これ食べたらお兄ちゃんみたいになれるかも!

 

 

 

 

 

 

↓ ↓ ↓

おにいちゃんじゃないよっ!はるちゃんだよっ!!o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!

 

また怒られた・・・・。

 

まだ時期が早かったか? 

それか、おにいちゃんを利用しようとしてるこちらの意図を見透かされたのかな?

 

どちらにせよ、この作戦、まだハル坊には通用しないようです(ノ∀`。)

ランキング banner2.gif   

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m

子育てなんでも情報館TOPへ サイトマップへ 楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 23時36分09秒
コメント(14) | コメントを書く


PR

プロフィール

まる727

まる727

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.