2125096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年06月17日
XML
カテゴリ:子育て 困った

子どもって、仕上げ磨き嫌がりません?

ハル坊は、嫌がりますよ~。

 

 

 

10回に8回は 高確率だな、おい(_ _。)

 

だからね、歯を磨くために、今まで色んな方法を試しました。

 

正攻法で、ばい菌がつくと虫歯になると、イラスト付きで説明したり、

気分を変えて、大人の歯ブラシ使ってみたり、

コップに水を入れて、ちょこちょこ水つけながら磨いてみたり、 

ちゃんと磨けたらハミケア いちご風味 25gが待ってるぞ!

って、物で釣ったり・・・・。

 

力ずくで磨く事はしたくないので、あの手、この手で頑張っています。

 

で、最近一番効き目があるのは、歯磨きに遊びを取り入れた

「歯医者さんごっこ。」

 

これをやると、なんとか磨かせてくれるんです。

 

でも、これ、

 

ものすっごく めんどくさいの (ノ∀`。)

 

紹介するからママの気持ちになって読んでみて?

イラッとするから(笑)

 

********

 

え~ではぁ~次の方~ ←、ママ、先生役

 

ここで、 私はサッサと患者であるハル坊の名を読び、

膝にゴロンとして欲しいのに、

 

ハル坊は絶対に、

 

 

 

 

画像 120.jpg この状態からスタートしようとする。

 

患者さんは自分の他に、羊くんと熊さんも。

待合室で絵本を読んでる設定からスタートしないと許さない。

 

だから私はいつも、

待合室の状態が整うまで待ってるわけです。

 

んで、患者が揃ったので、ハル坊の名前を呼ぼうとすると、

 

画像 122.jpg ひちじくん呼んだげて?

 

一番は、必ず羊くんを呼べと、言ってくる。

 

いいよ、今日はハル坊からで。羊くんは2番ね。

 

ひちじくん、かなしっねぇ~ え~ん、え~ん かなしっよ~ 

 

画像 121.jpg 泣かないでね?がんばろ?

わかった、いいよ、羊くんで(ー'`ー;)ここまで言われたら、私、悪者みたいぢゃん。

 

画像 124.jpg シュカシュカ

 

よし。磨いたぞ。

 

じゃあ、次!ハル坊!

 

画像 127.jpg くまさん呼んだげて?

 

だから、いいよ。熊さんは最後!はる坊が先! ←イライラ 

 

くまさん かなしっねぇ~?

 

画像 128.jpg 肩たたいてあげりゅね♪

わぁ~かったよ!じゃあ次、熊さん! (-""-;)

 

ここで訳の分からない肩叩きがはじまったらかなわない。

熊さんを先に呼んでやりました。

 

画像 123.jpg シュカシュカ

 

はい。よし!

 

これで残ってるのは、ハル坊だけ。

 

さぁ!磨かせてもらいますよ~?

 

では、次、○○△△(本名)さ~ん?

 

はっ!はるちゃんでしゅかっ?

 

画像 125.jpg わたわた わたわた

なんか、慌ててるぞ?

 

待ってっしゃーい! すぐれすっ!

 

画像 126.jpg わたわた わたわた

 

これ、多分、先週、風邪で病院行った時のママの真似。

思ってたより早く呼ばれて、慌てて本しまってたからね。

 

以上。

仕上げ磨きが嫌いなハル坊は、

羊くん&熊さんを使い、なるべく時間を稼いだあげく、

最後はママを小ばかにした演技を披露してから、

やっと磨かせてくれるのです。

 

ね?

めんどくさいでしょ?(_ _lll)

 

banner2.gif ←今日も仕上げ磨きを頑張るママに応援よろしゅ~

育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m

子育てなんでも情報館TOPへ サイトマップへ 楽天市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 21時46分02秒
コメント(14) | コメントを書く


PR

プロフィール

まる727

まる727

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.