2125475 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月28日
XML
カテゴリ:メニエール病

昨日は、ドキドキのジャスコへ行った。

 

何で、ドキドキなのかと言うと。

 

ジャスコに行くのは、自転車で片道20分なんだけど、

その距離の買い物が、メニエール病患者の私にとっては、

克服できるかどうか、微妙なラインだから。

 

自転車で往復するくらいなら、大丈夫だけど、

そこに買い物が加わると、人ごみにやられてしまい、

眩暈が出やすくなるのよね。

 

そういえば、買い物途中に発作が出てしまい、

ハル坊抱えて、途方に暮れた事もあったっけ。

 

じゃあ、行くなよって感じだけれど、

ハル坊、ジャスコ好きなんですよー。

 

それに、ジャスコに行くまでに通る、

自転車のまま乗れるエレベーターも好きなの。

 

だから、なるべく行ってやりたいじゃないですか(≧▽≦) ←親ばか

 

 

ハル坊には、長い時間は遊べないことを、

言い聞かせてから、行きました。

 

 

あぁ、ドキドキ。 ←だから、行くなって。

 

 

 

着いたら、 まず、

画像 1189.jpg ペットショップを通って、

画像 1188.jpg おもちゃ売り場で遊んだよ。

 

 

ペットショップでは、猫の動きを目で追わないように気をつけ、

おもちゃ売り場では、子どもの動きを追わないよう気をつけてました。

 

 

んで、

そろそろ満足したかな~という頃に、

 

じゃあ、帰ろっか

 

と、声を掛けたんだけど、

 

画像 1190.jpg デンデンデン! ←無視

 

画像 1191.jpg これ乗りたい!

 

 

はぁ~~(´Д`lll) 

 

母の苦労、伝わらず。

 

 

なんて、伝わったって仕方が無いし、

これでいいのだけれど。

 

おもちゃ売り場の隣がゲーセンなんだから、

そりゃ、遊びたくもなるわよね。

 

"一つだけなら、乗ってもいいよ"という約束で、

お金を入れてあげました。

 

 

画像 1192.jpg わ~い♪

 

よかったね~(^ー^* )

 

 

じゃあ、これで、帰ろうか。

 

 

画像 1193.jpg こっちも乗るー!

 

イラッ(-""-;)

 

 

一つだけって、約束したのに。

 

こういう場所には、なかなかこれないハル坊。

気持ちは分かるんだけどね。

 

でも、

さっき約束したんだから、もう駄目と、説得し、

このままゲームセンターは、離れました。

 

 

さぁ、眩暈が出たら大変。すぐに帰ろう!

 

 

本当は、野菜を買ってから帰りたかったんだけど、

それは諦めて、このまま帰ることにした。

 

 

そしたら。

 

 

 

はるちゃん疲れた。まま抱っこ。

 

 

ひぃっ(゚ロ゚屮)屮

 

 

 

アイスクリームで誤魔化して、

休憩してから、帰ったよ。

画像 1194.jpg 

 

ハル坊は、病気のことも分かっているし、

したいことができなくても、どうしようもなく愚図ることはありません。

 

だから、途中で眩暈が出ても、

その時は、自転車置いて、タクシー使えば大丈夫だろうけどね。

 

それでも、ジャスコはドキドキだわ~。

 

banner2.gif  youji88_31.gif ←がんばれ、あたし。

↑育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m

子育てなんでも情報館TOPへ 

マタニティ・ママ市場 |ベビー市場 |キッズ市場 |ジュニア市場
 おもちゃ市場 |子ども部屋市場 |ファミリー市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月28日 20時02分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[メニエール病] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   ポン・デ・ゆみ さん
どこの子供も同じだね~

ゲ~セン大好き!!
坊ちゃんも帰ろうとはしないですよ!!ちなみにウチもお金を使うのは1ヶだけです^^;

だからジャスコなどなどのデパ~トは自分も見たいし買い物もしたいけど目的を持っちゃうと絶対ダメなので行くだけ・・と諦めてるよ(>_<)

眩暈が出なくて良かったね・・・・。
でも野菜も買いたかったよね(>_<) (2009年03月28日 13時21分25秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■ポン・デ・ゆみさんへ

ゲーセンや、おもちゃ売り場って、絶対、エスカレーター脇の子どもの目につく場所にあるよね。
本当は、ハル坊の服も見たかったのに、全然見せてもらえませんでした…。 (2009年03月28日 20時05分42秒)

Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まめっち7 さん
ほのちも大型スーパーの幼児用ゲーセン大好きです。
ウチは無賃乗車ばっかり。。。^^;でも時々じいじとかにお金を入れてもらったりしてるみたい。
同じくチャリ20分のスーパー、最近はモノレール利用するようになってしまって。。(ほのちが後ろ乗せになってキツイ)本格的に春になったら有酸素運動の一環でワタシも自転車で行こうかな。
ワタシも売り場で品物を見てると軽くくらっとくる時があります。色々目移りするからなのかしらん。。
何はともあれ無事に帰宅できて良かったです! (2009年03月28日 20時34分32秒)

Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   マナママ さん
こんばんは!
子供はゲームセンターはパラダイスだからね~
覚悟していかないといけない場所だよね~

でもハル坊はちゃんとお母さんのこと理解できてるからちょっとのわがままだったら聞いてあげないと・・って思うね★

お疲れ様! (2009年03月28日 20時50分06秒)

Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   うさこ0168 さん
ママの説得に応じてすんなり帰ってくれるハル坊、えらいな~。
うちは最近、帰る時は毎回バトルです。トホホ・・・。
どうしようもなく愚図ることもないってのも、なんとも羨ましい話です。

発作が出なくて良かったですね。
私もメニエールほどじゃないですが、たまにめまいが起きることがあるので、「動いてるものを目で追わない」って、すごく分かります!
(2009年03月28日 22時59分06秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■まめっち7さんへ

気軽にモノレールに乗れる環境も羨ましいな。でも、これからの季節は、自転車も気持ちいいですよね。
品物、あちこち見てると、すぐ眩暈が起きるんですよー。だから、欲しい物だけ、見るようにするんだけど、何気に買いすぎ防止になってます。 (2009年03月29日 08時53分17秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■マナママさんへ

ゲーセンは、親子の戦場の場だよね(笑)
でも、普段、なかなか連れてきてあげられないから、全部乗せてあげたい~なんて甘い心も出てきます。 (2009年03月29日 08時55分39秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■うさこ0168さんへ

この日は、初めて行ったサーティーワンが、効果大だったようです。次回から、「アイス食べたい!」って愚図らなきゃいいんだけれど。
メニエール病になってから、大好きだった子どもの遊び場が苦手になりました。可愛い~って、色んな子を見てると、その動きにやられちゃって…。動く物を目で追わないのは、眩暈を防ぐのに大事みたいです。 (2009年03月29日 09時00分33秒)

Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   hiro_in_the_sky さん
コメント&フリーページ登録ありがとうございます。週末しか更新できないですがよろしくお願いいたします。
子供にとって、ゲーセン&おもちゃ売り場は夢の世界ですからね。うちもあまり連れて行かないので、息子はいつも帰りたくないよ~と泣き叫ぶので強制的に抱えて立ち去る状態です。説得して聞いてくれるのってすごいと思います。 (2009年03月29日 11時14分29秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■hiro_in_the_skyさんへ

こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。
こういう場所から離れるのって難しいですよねぇ。うちも、愚図らなかったと言っても、説得するのにアイス使ってしまったし時間もかかりました。 (2009年03月29日 15時03分07秒)

Re:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   ももママ0604 さん
ママ、がんばったねー。
エライ!!

体調がよくても、突然、くるから、本当にドキドキだったね。

暖かくなって、少しずつ、お出かけできる日が増えますように。 (2009年03月30日 17時23分39秒)

Re[1]:ドキドキのジャスコ  〔3歳11ヶ月〕(03/28)   まる727 さん
■ももママ0604さんへ

ありがと~。本当に、前触れなくくるから、予想つかずにドキドキです。
でも、ハル坊楽しんでたし、また調子のいい日に行ってみようかな。 (2009年03月30日 18時53分24秒)

PR

プロフィール

まる727

まる727

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.