071548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

酩酊日記

酩酊日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.23
XML
カテゴリ:名物・料理

先日ですが、こんなの作りましたぐー

IMGP1270.JPG
・サトイモコロッケ&トウフツナコロッケ
・豚味噌のホイル焼き
・茄子とズッキーニのマスタード焼き





<サトイモコロッケ&トウフツナコロッケ>
IMGP1271.JPG
1、サトイモは下茹でしてから潰して、炒めたアンチョビとタマネギを混ぜる。
  トウフは水気を十分に切ってから、マヨネーズとツナを入れ(油をとって)混ぜる。
2、それぞれを一口大に丸め、小麦粉・卵・パン粉を塗して揚げて完成

アンチョビマヨネーズで味がついてるからそのまま食べれます。
トウフの方には、ほのかな甘みを出す為に、菓子パンの残りとかを繋ぎで入れても
良いかもウィンク



<豚味噌のホイル焼き>
IMGP1272.JPG
1、豚バラかたまり・タマネギ・椎茸は食べやすい大きさに切っておく。
2、味噌・酒・みりんで味噌ダレを作る
3、ホイルにバターを塗り、タマネギを並べて上に豚バラ・椎茸を乗せタレをかける。
  10mm程度にカットしたチーズを載せる。
4、ホイルの口をきちっと閉じ、フライパンに水を敷き、ホイルをおいて火にかけて蒸す。
  水がなくならないように注意してください。
5、15分くらいしたら、取り出し大葉をトッピングして完成

鮭のチャンチャン焼きをイメージして作ってみましたが、すっごく美味しかったぺろり
蒸し焼きになるからか、豚バラが凄くあっさりと食べれますウィンク
※蒸す際に、水がホイル内に入り込まないように注意してください


<茄子とズッキーニのマスタード焼き>
IMGP1269.JPG
1、茄子とズッキーニをカット。
2、フライパンをオリーブオイルで熱しズッキーニ達を投入。
3、火が通ったらマスタードとマヨネーズ(少々)を入れ、塩が味を調え完成
まぁ、簡単に出来るおつまみですね。
ズッキーニってなかなか使ったことがないんで、こんな使い方で良いのかが
不安ですが・・・・・しょんぼり



以上、お粗末さまでしたOK
豚味噌のホイル焼きはかなりおススメですぽっ





人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.16 18:32:30
コメント(0) | コメントを書く
[名物・料理] カテゴリの最新記事


PR

Profile

masamana3110

masamana3110

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Favorite Blog

なんでも高くなりま… New! G. babaさん

Recent Posts

Comments

zebra@ レイ&マーサは ホント 身勝手です  はじめまして これ 新聞広告に男女の…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
キタキタ@ イヤッホォォォォォウ! やべーこの女やべー! 終始そんなこと考…
kat1007@ Re:追悼 筑紫哲也さん(11/10) 初めまして。なんだかとても共感しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.