1836049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私はジブリの「ラピュタ」が大好きですが、
最近のジブリ作品にはどうも感情が入っていかず、関心が薄いです。

次回作のタイトルは「崖の上のポニョ」らしいですが、
人魚の話、という時点で残念ながら既に関心が薄れています。

ディズニーもそうですが、どうして大御所のアニメ制作は
正統派からあえて外れていくのでしょうか。

ディズニーから「ムーラン」が発表されたとき、なんでディズニーがあの顔なのか、
とかなり違和感を覚えたことを覚えています。
いろんな主人公を取り上げていこう、という気持ちは分かります。
ただ、最近のジブリでも、
シータやナウシカのような正統派ヒロインに会えなくなってしまったのは、
非常に残念なことなのです。

何かとヒロインに正統じゃない要素を被せて、無理矢理変えているような気がします。
ラピュタの世界や、紅の豚のようなかっこいい世界にはもう会えないのでしょうか。

「千と千尋」は私もかなり気に入っているのですが、
近年引き続きかっこよく描かれるのって、ヒロインではなく男性キャラクターなんですよね。
男性キャラクターは主人公格では、あまり外したキャラクターはいません。
(ソフィーはずっとおばあさんのまんまなのにハウルは美青年とか)

かわいいヒロインにはもう会えないのでしょうか。
無理なストーリー展開はほどほどにして、ワクワク楽しめる、
素直にファンタジーと言える作品にもう一度会いたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/11 01:30:43 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

最新話は上の「ホーム」を押すと閲覧できます!

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

aki@ Re:『生殖可能性』のショートショート小説(星新一風)(02/04) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆぴこ@ 頂きました 来年の干支はりゅうということで、保育の…
ぼたもち@ Re:「エルマーとりゅう」の年賀状素材(無料…っていうか自作)(11/27) 年賀状素材でエルマーとりゅうを検索して…
良いところを全部無くしてる@ Re:あの「崖の上のポニョ」を作り直しました!(前編)(02/07) 表面上しか観れてない
つまらなくなくね?ばか。@ Re[4]:「サマー・ウォーズ」…えっ、予想外につまらな…(07/22) 俺の好きな映画を侮辱された!こんな馬鹿…

プロフィール

梅竹松子

梅竹松子

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.