943042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョイワルオヤジ?の社長ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チョイワル?オヤジ

チョイワル?オヤジ

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:上野動物園 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
JEJUCASINO@ 宣伝です☆ 韓国チェジュ島とソウルでカジノVIPプログ…
須野テツ@ Re:PRPLOGUE 飯田橋店がOPEN(06/27) はじめて訪問させていただきました。 とて…
プラダ バッグ@ alocejo@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
ミュウミュウ 財布@ ockmmhvpl@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

TTコース第2項

明日から日創研のTTコース第2項がスタートするので、今日から大阪に・・・・

幸せの心理学」という本を教材にしたのが第2項のテーマ!

1ヶ月ぶりに熱い連中と再会することになる。

「幸せの心理学」(TA)とは・・・・・

私達は常に職場でも家庭でも人間関係を作って暮らしている。

そしてこの集団は、いいほうに循環するか、悪い方に循環するかのどちらかである。

得てして集団は、手をこまねいていると悪いほうに循環しがちだ。

そのためには常にやる気を作り出すことが必要なので、リーダーシップが大切になってく

る。

やる気を作り出し、集団を好循環に導いていくのがリーダーの役割。 

職場なら上司、家庭なら父親、母親がこの役割を担うことになる。

リーダーシップを発揮し、集団のやる気を引き出していくためには、仕事が出来る

出来ないとは別にパーソナリティ、人格、人柄という要素が加味される。

どのようなパーソナリティを持っているかを把握することが、リーダーシップを論ずる上で

必要だ。

やる気の源泉は自分自身であり、自分のパーソナリティ、人格、人柄、生き方が直接やる

気に繋がるし、人間関係で悩むのもその出発点は自分自身だ。

自分のパーソナリティに気づくことによって、どうすればやる気を盛り上げていくのかが見

えてくる。 自分の動機付けが出来ないと、人の動機付けなどは出来ない。

TAを学ぶことは、幸せに至る心の道を切り開くことになる。

要は人間関係をいかにスムーズにして、自分の人生設計の設計図を描くことがこの本の

趣旨だ。

さてさてどんな勉強会になることやら・・・・・

 

ブログランキング挑戦中! 下をポチッ! と ぜひぜひ 押して下さい。 

社長ブログランキング  ←ポチッ!と押して下さいウィンク

最高32位!(めざせ30位内・・・) 皆さんの応援クリックがどうしても必要です!

(朝・昼・晩と3回押すと ありがた~い 御利益 があるかも?しれません 

 最近ご利益が無いよ! とおっしゃる方もいますが、どうにも出来ません 大笑い

 

PROLOGUE 錦糸町 のスタッフブログ!

速報!プロローグ錦糸町24時

ネットショップの スタッフ日記 

PROLOGUE マネージャー 芝ちゃんBLOG

北千住のご宴会 ・ 歓送迎会 ・ 結婚式の2次会 ・ ご会食 は

ラシェンナ、月味座、2538 を展開する  →  シーセカンド で!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 09時44分44秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.