3086343 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/02/09
XML
カテゴリ:未分類

 

 伊勢神宮は日本人の心のふるさとと云われ「お伊勢さん」「大神宮さま」とも呼ばれ、親しまれています。正式名称は「神宮」といい、宇治の五十鈴川の川上にある皇大神宮(内宮)と、山田原にある豊受大神宮(外宮)の両大神宮を中心に別宮、摂社、末社、所管社があり、「神宮」はこれら125の宮社の総称でもあります。

皇室のご祖神の天照大神(あまてらすおおみかみ)をおまつりする、わが国で最も尊いお宮です。五十鈴川の川上に千古の森に囲まれて、2000年の時を超えて古代のたたずまいを今日に伝えています・・・(いずれもパンフレットより引用)

(1) 表玄関となる宇治橋、20年間のお役目を果たされて2日前から造り替え工事が始まりました。11月3日竣工予定。それまでは仮橋の通行になります。

伊勢神宮:内宮

(2) 宇治橋左手2番目にある青銅製の擬宝珠(ぎぼし)が柱から外され、中に納められていたお札、万度麻(まんどぬさ)を下げられました。

伊勢神宮:内宮 (4)

(3) 神苑に、大正天皇御手植松との説明があります。

伊勢神宮:内宮 (8)

(4) 火除橋(ひよけばし)と第一鳥居

伊勢神宮:内宮 (10)

(5) 五十鈴川御手洗場、参拝する前に清流で心身を清めましょう・・・

伊勢神宮:内宮 (12)

(6) 五十鈴川を挟んで風日祈宮(かざひのみや)があります。

伊勢神宮:内宮 (14)

(7) 風日祈宮橋から清流の五十鈴川・・・

伊勢神宮:内宮 (15)

(8) 風日祈宮・・・風の神を祀る別宮、鎌倉時代の元寇(げんこう)の時、神風(かみかぜ)を吹かせて日本を守った神です。

伊勢神宮:内宮 (19)

(9) 一番奥になります。御正宮(ごしょうぐう)、これ以上は撮影禁止です。四重の垣根に囲まれて社殿ははるか遠くに・・・まずは二拝二拍手一拝を・・・

伊勢神宮:内宮 (21)

(10) 別宮の荒祭宮までの玉砂利を道を・・・

伊勢神宮:内宮 (22)

(11) 途中の御稲御倉(みしねのみくら)茅葺の屋根も苔むして・・・

伊勢神宮:内宮 (25)

(12) 神殿造りの観音扉の飾り金物が光っていました。

伊勢神宮:内宮 (26)

(13) 日本古来の高床式様式の外幣殿(がいへいでん)

伊勢神宮:内宮 (27)

(14) 荒祭宮(あらまつりのみや)、天照大神の荒御魂(あらみたま)を祀る別宮で、荒御魂とは神の特別な働きをする状態、または神が現われた状態と言われています。

伊勢神宮:内宮 (30)

(15) 「神鶏」とも云われ役割が決まっているようです。羽は真っ白で尾が長い綺麗なニワトリです。

伊勢神宮:内宮 (32)

(16) 仲むつまじい、神鶏のオスとメス

伊勢神宮:内宮 (35)

(17) 平成25年の式年遷宮(20年ごと)の準備が始まりました。

伊勢神宮:内宮 (11)

清流の五十鈴川で清め、神域の玉砂利を踏みしめながら、神々の森に吸い込まれていきそうな・・・・・

言葉には出来ない、清々しい余韻が・・・・


スライドショーもご覧下さい。

 

 

 

 

三重県伊勢市・・・(2009.02.03 撮影)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/02/09 09:38:10 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.