3090210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017/01/25
XML
カテゴリ:野鳥・小動物

 

その後の河津桜が気になり再び訪ねました・・・

あれから二週間弱、さぞ見頃だろうと思っていましたが、

寒波の襲来で雪が降ったり寒い日が続き、

さすがの河津桜も開花はひと休み。

花はしおれ、蕾が縮み、前回より花が少なくなった様子です。

相変わらず元気な野鳥。野鳥が主役でした。

 

 

(1)河津桜・・・二週間前に咲いていた花のようで、花びらの萎れと変色が目立っていました。

写真: 極楽寺公園 (15)

 

 

(2)咲きかけた蕾も萎れていました・・・

写真: 極楽寺公園 (16)

 

 

(3)

写真: 極楽寺公園 (17)

 

 

(4)

写真: 極楽寺公園 (18)

 

 

(5)寒さには勝てないようです。暖かい日が数日続かないと蘇りませんネ。

写真: 極楽寺公園 (19)

 

 

(6)ジョウビタキ・・・この日も前回と同じく鳥さんたちに遊んでもらいました。

写真: 極楽寺公園 (14)

 

 

(7)あっち向いたりこっちを見たりキョロキョロと・・・

写真: 極楽寺公園 (13)

 

 

(8)ガールハントが目的かも・・・

写真: 極楽寺公園 (12)

 

 

(9)

写真: 極楽寺公園 (11)

 

 

(10)

写真: 極楽寺公園 (10)

 

 

(11)

写真: 極楽寺公園 (9)

 

 

(12)

写真: 極楽寺公園 (8)

 

 

(13)

写真: 極楽寺公園 (7)

 

 

(14)ヒヨドリ・・・残り少なくなったナンキンハゼの実を集団で啄んでいました。

写真: 極楽寺公園 (6)

 

 

(15)

写真: 極楽寺公園 (5)

 

 

(16)

写真: 極楽寺公園 (4)

 

 

(17)

写真: 極楽寺公園 (3)

 

 

(18)

写真: 極楽寺公園 (2)

 

 

(19)コゲラ・・・虫が少なくなったのでしょうか、この日も実を啄んでいました。

写真: 極楽寺公園 (1)

 前回、メジロが河津桜の蜜を吸いに来ていましたが、蜜がなく姿を見ることができませんでした。

 

 

 

 

愛知県一宮市浅井町大野 極楽寺公園・・・2017.01.18 撮影






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/01/25 09:07:41 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.