3090336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/04/29
XML
カテゴリ:夏花風景
初夏のような季節を迎え、楽しみにしていた、
サラサドウダン・ベニドウダン・ケマンソウの花がが見られる頃。
少し早いかと思いながら東山植物園を訪ねました。
やはり今年の花は早く、既に見頃を迎えていました。  



(1)サラサドウダン(更紗満天星)ツツジ科、ドウダンツツジ属。(別名)フウリンツツジ
写真: サラサドウダン (1)




(2)花期は5-6月。枝先に長さ2-3cmの総状花序をつけ、10個ほどの花が1-2cmの花柄の先端に下垂してつく。
写真: サラサドウダン (3)




(3)萼は鐘形で4分の1ほどまで5裂する。花冠は長さ8-10mmあり、鐘形で先端は浅く5裂する。
写真: サラサドウダン (4)




(4)花冠の色は、先端が淡紅色になり下部は黄白色で紅色の縦条が入る。
写真: サラサドウダン (5)




(5)雄しべは10本ある。果実は上向きにつく
写真: サラサドウダン (6)




(6)逆さまのチューリップのようですね。
写真: サラサドウダン (7)




(7)
写真: サラサドウダン (8)




(8)
写真: サラサドウダン (10)




(9)
写真: サラサドウダン (11)




(10)
写真: サラサドウダン (12)




(11) 
写真: サラサドウダン (15)




(12)
写真: サラサドウダン (16)




(13)

写真: サラサドウダン (17)




(14)
写真: サラサドウダン (19)




(15)ベニドウダン(紅満天星)ツツジ科、ドウダンツツジ属。(別名)チチブドウダン
写真: ベニドウダン (5)




(16)花期は5月中旬-6月下旬。枝先に長さ3-4cmの総状花序をつけ、
写真: ベニドウダン (3)




(17)5-8個の花が3-8mmの花柄の先端に下垂してつく。
写真: ベニドウダン (4)




(18)萼は広鐘形で深く5裂し、裂片の先端は鋭くとがる。写真: ベニドウダン (6)




(19)花冠は朱紅色で、長さ3-6mmあり、広鐘形で先端が不ぞろいに細裂する。
写真: ベニドウダン (7)




(20)雄しべは10本ある。果実は長さ4-5mmの楕円形になり上向きにつく。
写真: ベニドウダン (9)




(21)
写真: ベニドウダン (10)




(22)赤いりんごのようで可愛い
写真: ベニドウダン (11)




(23)ケマンソウ(華鬘草)ケマンソウ亜科の多年草。
写真: ケマンソウ (1)




(24)観賞用によく栽培され、花色は桃色のほかに白がある。
写真: ケマンソウ (2)




(25)(別名)タイツリソウともいう。ケマンは仏具の華鬘から。
写真: ケマンソウ (3)




(26)コマクサに似たハート型の花が可愛い
写真: ケマンソウ (5)




(27)
写真: ケマンソウ (6)




(28)
写真: ケマンソウ (7)




(29)
写真: ケマンソウ (8)




(30)
写真: ケマンソウ (9)










名古屋市千種区東山元町 東山植物園・・・2018.04.19 撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/04/29 07:04:44 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.