3088444 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/05/07
XML
カテゴリ:夏花風景

14世紀前半、後醍醐天皇の勅願で建立された尾張の古刹曼陀羅寺の隣が、藤の名所「曼陀羅寺公園」です。 期間中は、広さ4,700平米、最長75mの藤棚に早咲きから遅咲きまで、紫・紅・白と様々な色、房は長く優雅な花房・短く可憐なもの、八重咲きのものと、12種類の藤が色鮮やかに咲き誇ります。藤の甘い香りの中、藤棚の下の牡丹が藤に先駆けて見頃を迎えていました。




(1)
写真: 曼陀羅寺公園 (1)




(2)
写真: 曼陀羅寺公園 (3)




(3)
写真: 曼陀羅寺公園 (5)




(4)紫色の空
写真: 曼陀羅寺公園 (6)




(5)
写真: 曼陀羅寺公園 (10)




(6)人気が高い本紅藤
写真: 曼陀羅寺公園 (14)




(7)
写真: 曼陀羅寺公園 (15)




(8)
写真: 曼陀羅寺公園 (16)




(9)ピンクが美しい本紅藤
写真: 曼陀羅寺公園 (17)




(10)フジとボタンの競演
写真: 曼陀羅寺公園 (20)




(11)
写真: 曼陀羅寺公園 (22)




(12)
写真: 曼陀羅寺公園 (23)




(13)
写真: 曼陀羅寺公園 (25)




(14)
写真: 曼陀羅寺公園 (27)




(15)
写真: 曼陀羅寺公園 (28)




(16)一瞬ぶどうと間違える八重黒龍
写真: 曼陀羅寺公園 (31)




(17)まだまだ伸びる九尺藤
写真: 曼陀羅寺公園 (32)




(18)八重黒龍と九尺藤
写真: 曼陀羅寺公園 (34)




(19)
写真: 曼陀羅寺公園 (36)




(20)シャクナゲも見頃
写真: 曼陀羅寺公園 (38)




(21)野田白藤
写真: 曼陀羅寺公園 (42)




(22)
写真: 曼陀羅寺公園 (43)




(23)宝物庫前のフジ
写真: 曼陀羅寺公園 (45)




(24)
写真: 曼陀羅寺公園 (47)




(25)
写真: 曼陀羅寺公園 (48)




(26)オオヤマレンゲ(修造院)
写真: 曼陀羅寺公園 (49)




(27)慈光院
写真: 曼陀羅寺公園 (50)




(28)ハナミズキ
写真: 曼陀羅寺公園 (52)




(29)
写真: 曼陀羅寺公園 (56)




(30)ベニドウダン(寛立院)
写真: 曼陀羅寺公園 (57)




(31)緑の苔の上に白いあられが降ったように・・・
写真: 曼陀羅寺公園 (60)




(32)
写真: 曼陀羅寺公園 (58)




(33)落ちたドウダンツツジの花でした。
写真: 曼陀羅寺公園 (59)










愛知県江南市前飛保町寺町 曼陀羅寺公園・・・2018.04.22 撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/05/07 08:14:58 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.