3437634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢子の気になる芸能人・洋画海外ドラマ芸能記事、犬成長記

夢子の気になる芸能人・洋画海外ドラマ芸能記事、犬成長記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

花梨66

花梨66

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

コメント新着

マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
オメガ レディース@ rficcihyiz@gmail.com Howdy! I'm at work browsing your b…
長財布 レディース@ cinhouck@gmail.com Hello, I think your blog might be havi…
リーボック@ sfxiczx@gmail.com My developer is trying to persuade me t…
防犯カメラ 録画@ hwmhvkid@gmail.com Everyone loves what you guys tend to be…
2011年04月06日
XML
カテゴリ:記事

ガソリン供給や道路事情の改善で東日本大震災の被災地への交通アクセスが改善されるにつれ、被災地への"見物人"が増え始めている。

行方不明者の捜索やがれき撤去の妨げになるケースもあり、宮城県亘理町は被害が大きい地域に入る車両を規制することを決め、町長が発行する通行許可証を5日から被災者に配り始めた。

 県南部の亘理町は震災で死者238人、行方不明54人の被害(4日現在)を受けた。

町災害対策本部によると、津波で住宅が流されたり、海岸から離れた場所に漁船が漂着するなど無残な姿の被災地に県外ナンバーの車で乗りつけ、騒ぎながら写真を撮ったりする人が最近になって徐々に目立つようになった。

 先週末には、がれきをよけてようやく1車線分が確保された道路に、こうした車が数珠つなぎになる光景も見られたという。

中には県外から駆け付けた被災者の親類などが交じっている可能性もあるが、防犯ボランティアが身元や目的を尋ねると言葉を濁して立ち去る人が多いという。

言葉を濁すのは、単なる見物人でしょ?何を考えてるの!怒ってる

 町内では自衛隊や他県からの消防応援など計300人以上が行方不明者を捜索しているが、災害対策本部によると「捜索しようとしても、撤去したがれきを運ぶダンプカーが渋滞に巻き込まれてしまう。

3分で行ける仮処分場まで30分かかることもある」という。

 そこで独自の通行証3000枚を急きょ作成。避難所などで配布したうえで、被災地に通じる道の主要ポイントでチェックすることにした。

担当者は「手間は増えるが、一刻も早く一人でも多くのご遺体を見つけ、復興につなげるために理解してほしい」と話す

日本人よ!被災地を見物って、どういう了見なんでしょうか?

もし、これが、関西の人なら、許せない!

関西だって、阪神大震災という痛い経験をしたでしょ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月06日 07時28分29秒
コメント(6) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

悪意がないんだし、… New! 朝葉晴瑠砂922さん

続・我が家的『下流… 朝葉晴瑠砂さん
ゆかぴん♪あらかると ゆかぴん♪さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
苺の雑記帳 苺太郎さん
オイラのへっぽこブ… P・D・C・Aさん
男のくせに韓国ドラ… ピースがV1さん

© Rakuten Group, Inc.