427053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーコワールド

ミーコワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

笑い亭


ゴミ箱


病歴


PCを終りたい


叩けばなおる!?


買い物


破れた障子


マウスが行方不明に!


あぁ!ドラッグができない!


一年たてばタダの箱


ダブルクリック


土地は手に入れたの?


履歴


臨場感があります


トコロテン


ハンドル回し


バックします


ドアが開かない


ひまつぶし


切手はいくら?


ない! ナイ! 失い! 無い!


叩けばなおる!2


すきやき


「届けてくれる?」


ポインターを移動させて下さい


携帯電話


♪ミテルダケ~~~♪


おりおりの記


夏がくれば 思い出す


人生は棺桶勝負


ムジョウ


オリャ~


たいへんだぁ!


立っていなさい


ウワサを信じちゃイケナイヨ♪


仏性と魔性の違いは?


鬼が出る


戦う事と闘う事


どうしたの?


社会にお礼を


魔性の女から魔女へ・・・


名もなく貧しく逞しく


私は無神論者だ


叩き壊しちゃイケナイネエ!


ふりの哲学


他人より前に出なきゃイケナイ


逃げるか!挑むか!


5本のもめん針


3本の桜の木


ほめる


やさしさって?


七種施-守屋弘斎師


観音様に


しあわせ?


笑っていましょ


ボケていても 親心


十 界 


抱 擁


ひとつまみのしあわせ


手のぬくもり


負けるが勝ち


時効の話  


使用禁止


立ち入り禁止


大キャンプファイアー


こんな事が・・・!


大疾走


時速130キロ以上


パトカー先導


スリラーハウス


占いの館


サイバーポリス情報


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


祇園祭


一章


二章


三章


四章


五章


六章


七章


八章


終章


 


 


 


 


梶と森本


一章


二章


三章


四章


五章


六章


七章


八章


九章


終章


 


 


 


 


テスト1


てすと2


てすと3


てすと3


テスト


Calendar

Headline News

2011.06.24
XML
カテゴリ:つれずれに・・・



ねこねずみ

今日はとっても蒸し暑いです。
頭痛がするくらいです。

何だか世の中がどんどんおかしくなっていくようです。
そんな風に思うのは私だけなのでしょうか?

今日は落ち込んでいます。

実は生協の共同購入にまた参加し始めました。
最初だけご挨拶を兼ねて担当から電話がくるのです。

先週電話がありました。
雑貨数点と孫姫用のアイスクリーム注文しました。

雑貨は2週間後で食品は次週だというので生協の
お渡し事務所まで保冷バックに保冷剤を入れて取りに行きました。

雑貨は届いていたのですがアイスがありません。

注文表を見ると記入されていません。
注文しなかった事になっているのです。

私は「雑貨は来週だって聞いていたけど・・」
「アイスはショップで買うからいいわ」と言って雑貨だけ
持って帰りました。

夕方になって担当から電話がかかってきました。
携帯からです。

相手は「どうも、どうも、アイスがなかったそうで・・」と
もみ手さながらにとても愛想が良い男性です。
私は軽く「そうなのよ、アイスがなくて2週後って聞いていた
雑貨だけがあったのよ」と軽い気持ちで答えたのですが
その直後から相手はガラッと態度も口調も変わり
「アイスクリームなんて注文しなかったでしょ!」と畳み掛けました。

私は心の中で「エッ、これって、なに?」と思いました。
電話だけに声の響きと口調で相手の心は手に取るようです。
「僕のミスではないと言え」と言わぬばかりです。

それで私は「注文は全部控えてありますけど・・」と言ったのですが
「僕はアイスクリームなんて聞いていませんよ」の一点張り。
「奥さん、注文したつもりでしなかったでしょ!」を繰り返します。
そして「僕の記憶では雑貨しか聞いていませんよ」と言い張ります。

「注文したつもりでしなかった人結構いるんですよ」と言うので
「その場合はご自分で注文書をお書きになるけど今回は電話で
あなたに伝えてあなたが注文書に書いたでしょ」と言いました。

「奥さん、そう思っているだけですよ。僕の記憶では
アイスクリームなんて聞いていません」と・・・。

私は「そんなに記憶に自信がおありなんですね。私も記憶には
自信があります。 それに注文控えのメモもあります」と言いました。
「メモがあっても奥さんあなたは注文してませんよ、僕の記憶では・・」
と一歩も譲りません。

「記憶にそんなに自信がおありでも日本の記憶力の記録は
まだ私が持っています。 更新できた人がまだ現れていません」
と言ったら黙りました。
そこへ畳み掛けるように「ショップで買うからいいわ、と
言った事がどうしてこんな会話になるのですか!」と言って
電話を切りました。

そして生協本部へ顛末を電話しました。

本部では「充分な注意を致します」と言うので
「注意をしてはいけない。話題に出してはいけません」と言いました。
ああいう人は必要以上に根に持つ事。
自分の言い分が通らなかったら陰湿な報復に出る可能性が高い事。
など説明してから過去に銀行員とのトラブルを話しました。

その時も全部私の言い分が正当で時系列の記録も捏造していない
できない記録である事を銀行協会が認めた結果数人が解雇されました。

それを根に持ったひとりが私のスタジオを襲ったのでした。

その当時は自宅とスタジオは30km離れていたので私は無事でした。
警察も銀行協会もこの事件を重く見て犯人のいたその銀行の
支店は閉鎖に追い込みました。

毎日の日常の些細な事でもちょっと記録しておく事の重要性、
それが身を守り権利を守り、自分が自分である事を証明できる
唯一の方法である事を再認識したのでした。

備忘録は大切な“防衛対策”“犯罪防止対策”なんですね。

オバサンの独り暮らしだというだけで日常のストレスのはけ口に
ターゲットにされるのです。

買い物に出かけるのも怖くて行けない、だから通販にしよう。
見た目がオバサンだというだけでどこでもひどい対応に閉口しています。
生協だったら安全かも?と思ったのが間違いでした。

本部の人には細かく指示しておきました。
だって私はこの市民生協の創設メンバーのひとりなんですもの(大爆)

かわいい孫姫が来るので注文したアイスです。
友達の雑貨だけ注文してかわいい孫姫のアイスクリームを
忘れるほどまだ耄碌はしておりませんです!!ハイ(大爆)

                ミーコ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.24 18:17:20
コメント(1) | コメントを書く
[つれずれに・・・] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミーコ0204

ミーコ0204

Favorite Blog

夏の時は短し New! BETHESDAさん

霊岩寺の謎のコンク… kopanda06さん

☆らぶり~みみのお部… ☆☆mimimami☆ ̄(=∵=) ̄☆☆さん
ミサママ本舗 * … ミサママ@KWさん

Comments

kopanda06@ Re:お久しぶりです(09/04) こんばんは。 いつもありがとうございま…
kopanda06@ Re:お久しぶりです(09/04) おひさしぶりです。 お元気そうで何より…

© Rakuten Group, Inc.